秩父鉄道観光バス時代の車両
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 05:04 UTC 版)
「ゆうゆうバス (熊谷市)」の記事における「秩父鉄道観光バス時代の車両」の解説
2014年3月31日までの秩父鉄道観光バス時代、さくら号ではいすゞ・エルガミオ(小型タイプ7m車)、ムサシトミヨ号では三菱ふそう・エアロミディMJ、グライダー号ではいすゞ・ジャーニーJ(日野・リエッセOEM車)を使用し、いずれも秩父鉄道観光バス行田自動車営業所に所属していた。 協同バスへの運行事業者変更に伴い、秩父鉄道観光バスは乗合バス事業から撤退し、ゆうゆうバスの車両も除籍されている。 秩父鉄道観光バスの車両旧さくら号いすゞ・エルガミオ(7m車) 秩父鉄道観光バスの車両旧ムサシトミヨ号三菱ふそう・エアロミディMJ 秩父鉄道観光バスの車両旧グライダー号いすゞ・ジャーニーJ
※この「秩父鉄道観光バス時代の車両」の解説は、「ゆうゆうバス (熊谷市)」の解説の一部です。
「秩父鉄道観光バス時代の車両」を含む「ゆうゆうバス (熊谷市)」の記事については、「ゆうゆうバス (熊谷市)」の概要を参照ください。
- 秩父鉄道観光バス時代の車両のページへのリンク