禰寝清年とは? わかりやすく解説

禰寝清年

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/14 08:33 UTC 版)

 
禰寝 清年
時代 戦国時代
生誕 永正7年(1510年
死没 永禄2年(1559年
主君 肝付氏
氏族 禰寝氏
父母 父:禰寝重就
兄弟 清年、重貞、天空夫人(島津勝久継室)
島津忠興
重長、重共、重俊、弘祐
テンプレートを表示

禰寝 清年(ねじめ きよとし)は、戦国時代武将禰寝氏(根占氏とも。後の小松氏)15代当主。

禰寝氏は大隅国国人肝付氏に従属していた。

永正7年(1510年)、禰寝重就の子として誕生。島津忠良島津実久との家督争いの際は、その和睦に奔走した。また、種子島氏とは長年縁戚関係であったが、天文12年(1543年)、種子島に鉄砲が伝わった頃(鉄砲伝来)には両氏間で合戦も行われ、種子島氏の勢力が禰寝氏の前に一頓挫を来たすこともあった(禰寝(根占)戦争)。

永禄2年(1559年)、死去。

なお、清年時代に関わることが重長(重武とも史料に出る)に帰せられていることが多く、注意が必要がある。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「禰寝清年」の関連用語

禰寝清年のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



禰寝清年のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの禰寝清年 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS