福岡音楽学院附属幼稚園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 福岡音楽学院附属幼稚園の意味・解説 

福岡音楽学院附属幼稚園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/12 07:12 UTC 版)

福岡音楽学院附属幼稚園
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人福岡音楽学院
設立年月日 1964年
創立者 末永博子
共学・別学 男女共学
所在地 815-0071
福岡県福岡市南区平和1丁目23-29
公式サイト 福岡音楽学院附属幼稚園
プロジェクト:学校/幼稚園テンプレート
テンプレートを表示

福岡音楽学院附属幼稚園(ふくおかおんがくがくいんふぞくようちえん)は、福岡県福岡市南区平和にある私立幼稚園

沿革

  • 1957年昭和32年) - 福岡音楽学校が薬院大坪町に設立される。
  • 1964年(昭和39年) - 薬院大坪町から現在地に移転。第1回福岡音楽学校付属幼稚園入園式が行われる。園長に佐藤博子が就任。
  • 1977年(昭和52年) - 法人名を学校法人福岡音楽学院に改称。それに伴い幼稚園も現校名に改称される。
  • 2004年平成16年) - 第1期生である藤村佑子が福岡音楽学院院長、福岡音楽学院附属幼稚園園長に就任。

特色

全国でも珍しい音楽専門の講師による音楽教育が受けられる幼稚園である。朝は30分間の音楽レッスンから始まる。年中になるとピアノヴァイオリンを選択する必要があり、毎週月曜日に実技レッスンが30分間行われる。また、院長・藤村佑子による特別レッスン(年2回)や、ミニコンサート、卒園記念発表会(いずれも年長児のみ)も行われている。年長になると、リコーダーのレッスンも始まる。

制服は男女とも冬は黒いセーラー服、夏は白いセーラー服。登下校時にはセーラー服と同色の帽子を被る。白いネクタイがあるが、通常時は着用せず、式やコンサートなどでのみ着用する。

スクールバス

赤バス(六本松西新、小笹方面)と黄バス(薬院平尾野間方面)の2台が運行している。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福岡音楽学院附属幼稚園」の関連用語

福岡音楽学院附属幼稚園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福岡音楽学院附属幼稚園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福岡音楽学院附属幼稚園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS