旧サッスーン邸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 旧サッスーン邸の意味・解説 

旧サッスーン邸

(神戸北野サッスーン邸 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 04:32 UTC 版)

旧サッスーン邸(きゅうサッスーンてい)は兵庫県神戸市北野町にある異人館。北野・山本地区の伝統的建造物。

東側(パノラマ)
旧サッスーン邸

概要

1892年明治25年)にチャン氏の自邸として建造された西洋館であるが、1985年まで居住していたユダヤシリア人貿易商デヴィット・サッスーン(1910年-1991年)の名をとり、一般に旧サッスーン邸と呼ばれている。 外観は典型的なコロニアルスタイルで、館の南側に広大な庭園があり、内部は木彫など優れた意匠で飾られている。

現在、一般公開はされておらず、館内に設置されたチャペルと100坪の芝生庭園を使ったウエディングの会場として利用される。

施設

  • バンケット
  • チャペル
  • ガーデン
  • ゲストルーム

建築概要

  • 設計 - 不詳
  • 竣工 - 1892年
  • 構造
    • 主屋・付属屋 - 木造、地上2階建、寄棟造、桟瓦葺、外壁下見板張、オイルペンキ塗、洋小屋組、ベイウィンドウ、鎧戸付上げ下げ窓、ガラス建具入ベランダ
    • 薬医門 - 木造、桟瓦葺
    • 塀 - 尖頭板、オイルペンキ塗
  • 所在地 - 兵庫県神戸市中央区北野町2-16-1

交通アクセス

周辺情報

外部リンク

座標: 北緯34度42分6.9秒 東経135度11分30.8秒 / 北緯34.701917度 東経135.191889度 / 34.701917; 135.191889




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旧サッスーン邸」の関連用語

旧サッスーン邸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旧サッスーン邸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの旧サッスーン邸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS