神奈川朝鮮人学校事件とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > 事件・事故 > 事件・事故 > 日本の暴動事件 > 神奈川朝鮮人学校事件の意味・解説 

神奈川朝鮮人学校事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/03 02:32 UTC 版)

神奈川朝鮮人学校事件(かながわちょうせんじんがっこうじけん)とは、1951年昭和26年)6月13日神奈川県横浜市神奈川区で発生した暴動事件。

事件の概要

1951年(昭和26年)6月13日午前11時より、横浜市立青木小学校分校(現在の横浜朝鮮初級学校)で、神奈川県下の朝鮮人学校PTA主催の連合運動会が開かれた。

午後3時30分頃になり、警備をしていた横浜市警察の警察官に対して、「なぜ棍棒とピストルを持ってきたのか、場外に出てくれ」と騒ぎ始めた。そして、参加者の一人が警察官に対して暴力をふるったため、公務執行妨害で検挙しようとしたところ、これを妨害しようとして2時間近くも大乱闘となった。

その後、午後6時に一旦解散となったが、約500人が横浜市警察本部に殺到し、「吉田の犬を倒せ!」「検束者を釈放せよ!」と叫び気勢をあげた。

当時の横浜市警察本部は横浜駅東口にあり、ちょうどラッシュアワーの時間帯であったため、通勤通学客がごった返し大混乱に陥った。横浜市警は約1000人の警察官を動員し、午後8時までに解散させた。その際に公安条例違反容疑で28人を検挙した。

参考文献

  • 神奈川新聞』1951年6月14日朝刊

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神奈川朝鮮人学校事件」の関連用語

神奈川朝鮮人学校事件のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神奈川朝鮮人学校事件のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神奈川朝鮮人学校事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS