硬度
水中に溶存するカルシウムイオンおよびマグネシウムイオンの量を,これに対応する炭酸カルシウムの量に換算して示したもので,単位はmg/Lで表します。10~100mg/L程度の水が「おいしい水」であると言われています。硬度が高すぎると石鹸の泡立ちが悪く,よごれが落ちにくくなることが知られています。また,飲み水としては,高濃度であると下痢を起こしたり,胃腸障害を起こすと言われています。
軟水 | 0~60mg/L | |
中程度の硬水 | 60~120mg/L | |
硬水 | 120~180mg/L | |
非常な硬水 | 180mg/L以上 |
硬度と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から硬度を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「硬度」を含む用語の索引
- 硬度のページへのリンク