石森橋経由市内線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/12 03:57 UTC 版)
「本線 (青森市営バス)」の記事における「石森橋経由市内線」の解説
1932(昭和7)年運行開始の浜町線の流れをくむ。当初は安方通りと浜町通りを経由した。1960年代を過ぎると、安方通り経由から新町通り経由に変わるが、浜町通り・石森橋を経由するところは変らなかった。後に市内線のなかの1系統となった。ただし、1日数往復の、それほど便数の多い系統ではなかった。1992年廃止。 経路(廃止時) 青森駅-新町二丁目-(柳町通り)-本町三丁目-石森橋-東北電力前-公園西口-市営競技場前-合浦町-(国道4号)-合浦公園前-(県道)-保健所前-東部営業所
※この「石森橋経由市内線」の解説は、「本線 (青森市営バス)」の解説の一部です。
「石森橋経由市内線」を含む「本線 (青森市営バス)」の記事については、「本線 (青森市営バス)」の概要を参照ください。
- 石森橋経由市内線のページへのリンク