石坂有紀子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 実業家 > 経営者 > 日本の実業家 > 石坂有紀子の意味・解説 

石坂有紀子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/14 06:04 UTC 版)

石坂 有紀子(いしざか ゆきこ、1968年3月14日 - ) は神奈川県茅ヶ崎市出身のスポーツ選手。スポーツインストラクター。有限会社サウスウインズ代表取締役社長。愛称「ユキ」。AB型。身長165cm。数多くのスポーツ競技経験を持つマルチアスリートとして活躍を続けている。特にビーチバレーではオリンピック2大会連続出場を果たした。

来歴

中学校時代はバレーボールで県大会優勝を経験する。

高校時代は、陸上競技に打ち込み、やり投でインターハイ出場を果たす。円盤投走高跳でも活躍する。

1992年にサウスウインズを設立しフィットネススタジオ「ボディサクセス21」の代表として活動を始める。

ビーチバレー

1993年にビーチバレーを始める。優秀な成績を残し、競技歴わずか3年で1996年アトランタオリンピック日本代表となり、9位となる。2000年シドニーオリンピックにも出場する。また、アトランタ直後のワールドシリーズでは準優勝し日本人初のメダルを獲得する。 2016年、川崎ビーチスポーツ副理事長就任。ビーチバレー界初のアカデミー校として選手育成・普及活動に力を注ぐ。

ゴルフ

2001年、ゴルフに転向。2002年にはカリフォルニアWCLGTアマチュアトーナメント初出場初優勝する。

その他

これらの他に「ボルヴィック トロフィージャパン」と呼ばれるランニング、マウンテンバイク、ロッククライミング、ロックボブスレーなどで構成され、トライアスロン以上に過酷と言われる大会に1996年と1998年の2大会連続出場で敢闘賞を受賞する。現在は、「自らを高めるモチベーションマネージメント」~五輪出場と企業経営両立の中で~   「アスリートのセカンドキャリア」「石坂有紀子流メンタルトレーニング法」などのテーマで積極的に講演活動も展開中。

CM

キリン「淡麗」(2000年)

著書

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石坂有紀子」の関連用語

石坂有紀子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石坂有紀子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石坂有紀子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS