眞田拓海とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 眞田拓海の意味・解説 

眞田拓海

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/07 11:20 UTC 版)

眞田 拓海
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1996-03-31) 1996年3月31日(29歳)
出身地 神奈川県横浜市
SUPER GTでの経歴
デビュー 2023年
所属 NILZZ Racing
車番 48
出走回数 7

眞田 拓海(さなだ たくみ、1996年3月31日 - )は日本のレーシングドライバー。神奈川県横浜市出身。東海大学卒業。

来歴

2023年GT300参戦車両

少年時代よりSUPER GTが好きで、その中でも谷口信輝のファンだったという[1]。大学在学中に砂子智彦が運営する「東京バーチャルサーキット」に通い詰め、2018年より富士チャンピオンレースのVITAレースにてレースデビュー。2戦目には3位表彰台を獲得[2]

2020年からチーム・サントメプリンシベ w/Studieよりスーパー耐久に参戦[3]

2021年は活動休止したが、その間はスポーツ走行でセッティングを学んだ[1]

活動休止期間を挟んで、2022年からFIA-F4選手権に参戦。

2023年2024年NILZZ RacingよりSUPER GT・GT300クラスにCドライバーとして参戦[4]

略歴

シリーズ チーム レース 優勝 PP FL 表彰台 ポイント 順位
2020 スーパー耐久 - ST-Z チーム・サントメプリンシベ w/Studie 4 0 0 0 0 19.5‡ 9位‡
2022 FIA-F4選手権 SD-STYLE 2 0 0 0 0 0 50位
スーパー耐久 - ST-Z カローラ新茨城 C.S.I.Racing 1 0 0 0 0 107‡ 3位
2023 SUPER GT - GT300 NILZZ Racing 6 0 0 0 0 0 NC
スーパー耐久 - ST-3 Tracy Sports w/Delta 6 1 2 0 4 134.5‡ 2位
2024 SUPER GT - GT300 NILZZ Racing 2 0 0 0 0 0 NC
スーパー耐久 - ST-3 Tracy Sports w/Delta 4 2 0 0 4 142.5‡ 1位
2025 スーパー耐久 - ST-3 Tracy Sports w/Delta 4 2 2 0 4 109.5‡* 1位*
  • ‡:チーム順位

レース戦績

  • 2018年 - 富士チャンピオンレース・VITAクラス
  • 2019年 - 鈴鹿クラブマンレース・VITAクラス(spr犬猫殺処分0号VITA)(シリーズ2位・3勝)
  • 2020年 - スーパー耐久・ST-Zクラス(チーム・サントメプリンシベ w/Studie #21 STP with Studie BMW M4GT4/BMW M4 GT4)(シリーズ9位)
  • 2022年
    • FIA-F4選手権<Rd.1&2>(SD-STYLE #8 SD-STYLE CSI-R F110)
    • スーパー耐久・ST-Zクラス<Rd.2>(カローラ新茨城 C.S.I.Racing #310 GRGarage水戸インターGR Supra GT4/TOYOTA GR SUPRA GT4)
  • 2023年
    • SUPER GT・GT300クラス<Rd.2~5,7>(NILZZ Racing #48 植毛ケーズフロンティアGT-R/NISSAN GT-R NISMO GT3)
    • スーパー耐久・ST-3クラス(Tracy Sports w/Delta #39 エアバスター WINMAX RC350 TWS/LEXUS GSC10)(シリーズ2位・1勝)
  • 2024年
    • SUPER GT・GT300クラス<Rd.4,5>(NILZZ Racing #48 脱毛ケーズフロンティアGO&FUN GT-R/NISSAN GT-R NISMO GT3)
    • スーパー耐久・ST-3クラス<Rd.2&4&5&7>(Tracy Sports w/Delta #39 TRACYSPORTS with DELTA RC350 TWS/LEXUS GSC10)

フォーミュラ

FIA-F4選手権

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 順位 ポイント
2022年 SD-STYLE FSW
1

29
FSW
2

31
SUZ
1
SUZ
2
FSW
1
FSW
2
SUZ
1
SUZ
2
SUG
1
SUG
2
AUT
1
AUT
2
MOT
1
MOT
2
50位 0

ツーリングカー

スーパー耐久

チーム 使用車両 クラス 1 2 3 4 5 6 順位 ポイント
2020年 チーム・サントメプリンシベ w/Studie BMW・M4 GT4 Z FSW SUG
9
OKA
7
TRM
6
AUT
8
SUZ
C
9位 19.5
2023年 Tracy Sports w/Delta レクサス・RC350 3 SUZ
2
FSW
2
AUT
3
MOT
4
OKA FSW
1
2位 134.5
2024年 3 SUG FSW
1
MOT
3
SUZ
2nd
OKA FSW
2
1位 142.5
2025年 3 MOT
1
SUZ
2
FSW
1
AUT
3
OKA
FSW
1位* 109.5*

グランドツーリング

SUPER GT

チーム 使用車両 クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 順位 ポイント
2023年 NILZZ Racing 日産・GT-R NISMO GT3 GT300 OKA FSW
20
SUZ
25
FSW
21
SUZ
19
SUG AUT
22
MOT NC 0
2024年 GT300 OKA FSW SUZ FSW
22
SUZ
Ret
SUG AUT MOT NC 0

関連項目

脚注

  1. ^ a b 原田』, 『AMW編集部 (2023-06-17JST15:10:55+9:00 エラー: 日付が正しく記入されていません。(説明). “27歳、スーパーGT初挑戦! カート経験ゼロからキャリアを積んだ眞田拓海選手「ファンとして最高の特等席です!」”. AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ). 2025年10月6日閲覧。
  2. ^ TVC(東京バーチャルサーキット)札幌、現役レーシングドライバーからのコメントを紹介するページです。”. 東京バーチャルサーキット札幌. 2025年10月6日閲覧。
  3. ^ 株式会社インプレス (2020年3月13日). “BMW、2020年は「SUPER GT」「スーパー耐久」に参戦”. Car Watch. 2025年10月6日閲覧。
  4. ^ NILZZ Racingが2024年のスーパーGT参戦体制を発表。人気VTuberとコラボレーション!”. autosport web (2024年3月14日). 2025年10月6日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  眞田拓海のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「眞田拓海」の関連用語

眞田拓海のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



眞田拓海のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの眞田拓海 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS