県庁前停留場_(愛媛県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 県庁前停留場_(愛媛県)の意味・解説 

県庁前停留場 (愛媛県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 05:43 UTC 版)

県庁前停留場
県庁前停留場
けんちょうまえ
Ehime Pref. Office
(二之丸史跡庭園前)
19 大街道 (0.4 km)
(0.2 km) 市役所前 21
所在地 愛媛県松山市一番町四丁目
駅番号 20
所属事業者 伊予鉄道
所属路線 城南線
キロ程 2.6 km(道後温泉起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
905[1]人/日
-2015年-
テンプレートを表示

県庁前停留場(けんちょうまえていりゅうじょう)は、愛媛県松山市一番町四丁目にある伊予鉄道城南線停留所である。停留所番号は20

ここから上一万にかけて、連続登り勾配となる。

歴史[2]

  • 1911(明治44)年:松山電気軌道により商品陳列所前停留場として開業。
  • 1944(昭和19)年:県庁前停留場に改称。
  • 1949(昭和24)年:複線化、路線変更。変更前は裁判所前の道幅が非常に狭く、城南線はその部分のみ単線となっていた。

構造

上下線とも安全地帯付。

のりば

県庁前
ホーム 路線 行先
北側 2号線 環状 大街道赤十字病院前方面
3号線 道後温泉行き
5号線
南側 1号線 環状 松山市駅行き
3号線
5号線 JR松山駅前行き

周辺

隣の停留場

伊予鉄道
環状線(1号線・2号線)・3号線・5号線
大街道停留場 (19) - 県庁前停留場 (20) - 市役所前停留場 (21)

脚注

  1. ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2017年11月13日閲覧
  2. ^ 『伊予鉄が走る街 今昔』JTB、2006年6月15日、28,29頁。 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「県庁前停留場_(愛媛県)」の関連用語

県庁前停留場_(愛媛県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



県庁前停留場_(愛媛県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの県庁前停留場 (愛媛県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS