目標復旧時点
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/12 04:44 UTC 版)
目標復旧時点(RPO)は、事業継続計画で定義される。これは、重大なインシデントが原因でITサービスからデータ(トランザクション)が失われる可能性がある最大の期間を表す。 RPOが数分(または数時間)の場合、実際には、オフサイトのミラーバックアップを継続的に維持する必要がある。テープによる毎日のオフサイトバックアップでは不十分である。
※この「目標復旧時点」の解説は、「ディザスタリカバリ」の解説の一部です。
「目標復旧時点」を含む「ディザスタリカバリ」の記事については、「ディザスタリカバリ」の概要を参照ください。
- 目標復旧時点のページへのリンク