目ハズシからのシマリ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/07 08:40 UTC 版)
目ハズシからは「a」にシマるのが最も普通で、小目からの小ゲイマジマリと同型になる。「b」「c」への高いシマリは中央に働かせるシマり方で、隅には侵入の余地が残る。「d」はやや特殊なシマリだが、「e」または「f」へさらに一手かければ大きく隅を確保できる。「d」から「e」に三手かけるシマり方を「トーチカ」と称する。「f」へ直接シマる手も打たれており、大橋拓文はこの手を「タイガージマリ」と名づけている。
※この「目ハズシからのシマリ」の解説は、「シマリ」の解説の一部です。
「目ハズシからのシマリ」を含む「シマリ」の記事については、「シマリ」の概要を参照ください。
- 目ハズシからのシマリのページへのリンク