盧永夏とは? わかりやすく解説

盧永夏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/04 07:55 UTC 版)

 盧永夏 九段
名前 盧永夏
生年月日 (1951-03-15) 1951年3月15日
没年月日 (2024-06-03) 2024年6月3日(73歳没)
プロ入り年 1967
出身地 韓国忠清北道清州市
所属 韓国棋院
師匠 鄭昌鉉
段位 九段
概要
テンプレートを表示
ノ・ヨンハ
各種表記
ハングル 노영하
漢字 盧 永夏
発音: ノ・ヨンハ
日本語読み: ろ えいか
テンプレートを表示

盧 永夏(ノ・ヨンハ、朝鮮語: 노영하1951年3月15日 - 2024年6月3日)は、大韓民国囲碁棋士ソウル特別市出身、韓国棋院所属、九段。王位戦挑戦者など。本貫交河盧氏[1]

経歴

1967年入段。1969年王位戦リーグ入り。1971年四段時に王位戦でタイトル初挑戦、金寅に1-3で敗れる。1972年国手戦挑戦者。1983年五段。1999年九段。

1976年からKBS-TV囲碁解説者を務める。

2024年6月3日に持病により死去。享年73[2]

棋歴

脚注

  1. ^ (135)교하 노씨(交河盧氏)-53,203명” (朝鮮語). 서울이코노미뉴스 (2015年2月19日). 2022年8月17日閲覧。
  2. ^ 천병혁 (2024年6月4日). “30년간 KBS 바둑왕전 해설한 노영하 9단, 지병으로 별세” (朝鮮語). 연합뉴스. 2024年6月4日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「盧永夏」の関連用語

盧永夏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



盧永夏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの盧永夏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS