白石大学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/28 18:42 UTC 版)
| 白石大学校 | |
|---|---|
|   | |
| 大学設置 | 1995年 | 
| 創立 | 1994年 | 
| 学校種別 | 私立 | 
| 設置者 | 学校法人白石大学校 | 
| 本部所在地 | 忠清南道天安市東南区安棲洞115 | 
| キャンパス | 本部所在地同上 | 
| 学部 | キリスト教学部 語文学部 社会福祉学部 法制学部 経商学部 観光学部 師範学部 情報通信学部 保健学部 音楽学部 デザイン映像学部 キリスト教美術学部 スポーツ科学部 キリスト教文化芸術学部 | 
| ウェブサイト | 白石大学校公式サイト | 
 白石大学校(ペクソクだいがっこう、英称: Baekseok University)は、忠清南道天安市東南区安棲洞115に本部を置く大韓民国の私立大学である。1995年に設置された。大学の略称はBU。 
キリスト教を建学の精神に掲げる。
歴史
白石大学校は1994年3月に開校した基督神学校がはじまりである。運営は学校法人白石学園と学校法人総神学園が行う。翌年1995年には正規大学となり、基督神学大学となる。更に1996年、基督神学大学は総合大学に昇格し基督神学大学校となり、1997年3月には名称を天安大学校に変更する。2001年、総神学園は白石学園に統合される。
2006年、天安大学校は白石大学校に校名を改名する。
組織
学部
- キリスト教学部 
    - 神学専攻 言論宣教学専攻 キリスト教教育学専攻 キリスト教哲学専攻 キリスト教相談学専攻 キリスト教福祉学専攻 キリスト教秘書学専攻 キリスト教実用音楽専攻
 
- 語文学部 
    - 国語国文学専攻 英語学専攻 日本語学専攻 中国語学専攻 ロシア語学専攻
 
- 社会福祉学部 
    - 社会福祉学専攻 児童福祉学専攻 青少年学専攻 老人福祉学専攻 リハビリ福祉学専攻
 
- 法制学部 
    - 法学専攻 行政学専攻 警察学専攻
 
- 経商学部 
    - 経営学専攻 会計学専攻 e-ビジネス学専攻 国際通商学専攻
 
- 観光学部 
    - 観光経営学専攻 ホテル経営学専攻 観光通訳専攻
 
- 師範学部 
    - 幼児教育科 特殊教育科 幼児特殊教育科 特殊体育教育科
 
- 情報通信学部 
    - コンピュータ学専攻 ソフトウェア学専攻 マルチメディア学専攻 情報通信学専攻 情報保護学専攻
 
- 保健学部 
    - 物理治療学科 眼鏡光学科 応急救助学科 看護学科 歯衛生学科
 
- 音楽学部 
    - ピアノ専攻 声学専攻 作曲専攻 管弦楽専攻 コンピュータ音楽専攻
 
- デザイン映像学部 
    - 視覚情報デザイン専攻 産業デザイン専攻 映像アニメーション専攻
 
- キリスト教美術学部 
    - キリスト教絵画専攻 キリスト教インテリアデザイン専攻 キリスト教工芸専攻
 
- スポーツ科学部 
    - レジャースポーツ専攻 スポーツ健康管理専攻 幼少年スポーツ専攻 ゴルフ専攻
 
- キリスト教文化芸術学部 
    - 公演芸術専攻 造形絵画専攻 工芸デザイン専攻 インテリアデザイン専攻 ピアノ専攻 キリスト教応用音楽専攻
 
大学院
- キリスト教専門大学院 
    - 神学専攻 キリスト教教育学専攻 キリスト教宣教学専攻 キリスト教新聞放送学専攻 キリスト教哲学専攻 キリスト教行政学専攻 キリスト教美術学専攻
 
- 神学大学院 
    - 牧会学専攻 聖経学専攻
 
- 牧会大学院 
    - 実践神学専攻
 
- 教育大学院 
    - 国語教育専攻 英語教育専攻 幼児教育専攻 音楽教育専攻 コンピュータ教育専攻 特殊教育専攻 教育行政専攻 相談心理専攻 教育課程及び評価専攻 生涯教育専攻
 
- 社会福祉大学院 
    - 社会福祉学専攻 老人ケア福祉学専攻 特殊心理治療専攻
 
- 相談大学院 
    - 家族相談・家庭使役学専攻 キリスト教相談学専攻 青少年相談学専攻 児童相談学専攻
 
- 音楽大学院 
    - 器楽専攻 声楽専攻 作曲専攻 児童音楽学専攻 実用音楽学専攻 キリスト教音楽学専攻 音楽教育学専攻
 
学術交流協定
- 日本
- 中国
- 白石大学校のページへのリンク

 
                             
                    



