男子・女子団体戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 16:21 UTC 版)
「2020年東京オリンピックのアーチェリー競技」の記事における「男子・女子団体戦」の解説
ランキングラウンド(個人戦と共通)の成績でトーナメントの組み合わせが決まる(上位4カ国は準々決勝にシードされる)。トーナメントでは、1セットに3選手が各2射し計6射60点満点で得点の高いチームに2ポイント、同点の場合は両チームに1ポイントが与えられる。5ポイント先取で試合に勝利する。4セット行った結果、両チーム4ポイントで並んだ場合はシュートオフとして1人1射ずつ行い、合計得点により勝者を決定する。合計得点が並んだ場合は、最も中央に近い矢を放ったチームが勝者となる。
※この「男子・女子団体戦」の解説は、「2020年東京オリンピックのアーチェリー競技」の解説の一部です。
「男子・女子団体戦」を含む「2020年東京オリンピックのアーチェリー競技」の記事については、「2020年東京オリンピックのアーチェリー競技」の概要を参照ください。
- 男子・女子団体戦のページへのリンク