田端良基とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 田端良基の意味・解説 

田端良基

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/22 06:57 UTC 版)

田端 良基
基本情報
国籍 日本
出身地 和歌山県和歌山市
生年月日 (1994-06-27) 1994年6月27日(30歳)
身長
体重
175 cm
85 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 内野手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

田端 良基(たばた よしき、1994年6月27日 - )は、和歌山県和歌山市出身の元野球選手内野手)、YouTuber[1]

経歴

高校時代は、大阪桐蔭高校で硬式野球部に所属[1]。3年時には、4番を打ち、同学年の藤浪晋太郎澤田圭佑水本弦、一学年下の森友哉らとともに甲子園での連覇を成し遂げている[1]。選抜大会初戦では花巻東高校大谷翔平から左翼席に本塁打を放ち、甲子園で唯一大谷から本塁打を打った打者となる[1]。春夏合わせて甲子園大会では3本塁打を記録している[1]

高校卒業後は、同級生の水本や妻鹿聖らとともに東都大学野球連盟所属の亜細亜大学に進むも、3日で退部[1]

大学野球部の退部後は、大阪に戻り、水道関連会社や製鉄所で勤務[1][2]。仕事の傍ら、京都の社会人野球チーム・日本新薬の練習に参加[1]2015年には、勤務していた会社を退職し、知人等の人脈を活かし、関西地方や東海地方の強豪社会人チームに練習生として参加し、高評価を得るもチームの編成上の都合により入部には至らなかった[2]

21歳時の2016年福岡県北九州市日本ウェルネススポーツ専門学校北九州校に学費免除で入学し、2年間野球部に所属[1]

専門学校卒業後は、再び大阪に戻り同級生とミナミにバーを開業し、オーダースーツ業も同時期に始める[1]。コロナ禍により、バーは閉店し、オーダースーツ業も工場停止の憂き目に遭うが2020年には弟の拓海とYouTubeチャンネル「田端ブラザーズ」を始める[1]。同チャンネルでは自身の野球経験や大阪桐蔭高校を始めとした野球強豪校の裏話等で人気を得て、チャンネル開設から2年で登録者数も2万人を超えている[1]

2024年7月9日に朝日放送テレビで放送された相席食堂に「大谷翔平から唯一HR打った男」として出演[3]

人物

詳細情報

テレビ出演

  • 消えた天才(TBSテレビ) - 2018年12月2日
  • 相席食堂(朝日放送テレビ) - 2024年7月9日

CM

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l “大谷翔平からホームラン打った大阪桐蔭4番は今―― プロ入り断念経て新たな挑戦【前編】”. 東スポWeb. (2022年7月7日). https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/230173 2024年11月22日閲覧。 
  2. ^ a b c “春夏連覇の大阪桐蔭4番が野球界に復帰 藤浪の同期・田端良基が語る新たな夢”. スポーツナビ. (2016年4月20日). https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201604190008-spnavi?p=1 2024年11月22日閲覧。 
  3. ^ ““大谷翔平から唯一HR打った男”、地上波でまさかの草野球 規格外のパワーに「びっくり」”. ENCOUNT. (2024年7月10日). https://encount.press/archives/648701/ 2024年11月22日閲覧。 
  4. ^ “大阪偕星・田端、満員確実の早実と同じ3日目「うれしい」/甲子園”. サンスポ. (2015年8月4日). https://www.sanspo.com/article/20150804-4HFKGTF3MZOITDYX3JEULGNUTQ/ 2024年11月22日閲覧。 
  5. ^ “大谷から甲子園で唯一本塁打を放ったスラッガー、年商1億円の経営者に”. サンスポ. (2018年12月2日). https://www.sanspo.com/article/20181202-CALYYTDB7RL2NIBUSG4KG4YMBE/ 2024年11月22日閲覧。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  田端良基のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田端良基」の関連用語

田端良基のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田端良基のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田端良基 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS