王子神社 (石井町)
(王子のクス から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/18 07:11 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動王子神社 | |
---|---|
所在地 | 徳島県名西郡石井町高原字桑島54 |
主祭神 | 豊玉比売命 |
社格等 | 式内社 |
創建 | 不詳 |
別名 |
豊玉毘売神社 玉子神社 烏の森 |
例祭 | 11月3日 |
王子神社(おうじじんじゃ)は、徳島県石井町に鎮座する神社である。別名は豊玉毘売神社。
歴史
創建年は不詳。延喜式内の神として、元は王子権現と称していた。
「名西郡誌」に「社殿宏壮千歳の神樹は鬱然として森厳を粧いしが大正二年五月焼失し再び新築を起工同四年一月竣成、廟貌厳然旧時に増す」と記されている
王子のクス
境内のクスノキは、1996年(平成8年)4月3日に石井町指定天然記念物に指定された。
祭神
境内社
- 野神社
- 野神社
- 山神社
- 八幡神社
- 幸神社
関連項目
交通
参考文献
- 『角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603)
外部リンク
王子のクス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/18 07:11 UTC 版)
「王子神社 (石井町)」の記事における「王子のクス」の解説
境内のクスノキは、1996年(平成8年)4月3日に石井町指定天然記念物に指定された。
※この「王子のクス」の解説は、「王子神社 (石井町)」の解説の一部です。
「王子のクス」を含む「王子神社 (石井町)」の記事については、「王子神社 (石井町)」の概要を参照ください。
- 王子のクスのページへのリンク