物価が現在より遥かに安い世界
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 00:15 UTC 版)
「もしもボックス」の記事における「物価が現在より遥かに安い世界」の解説
初出は、1981年度小学五年生7月号「大富豪のび太」。てんとう虫コミックス32巻に収録。 逆デノミネーション実験がテーマ。漫画が1冊350円の世界から10冊で3銭5厘になり、貨幣価値が10万倍(物価が10万分の1)になった。のび太は道具を使うときに「自分の持ってる1万円札はそのままで」としたため、その1万円札の価値が(元の世界の)10億円相当になっていた。そこで金に不自由しない世界を満喫するが、家に大勢のセールスが押しかけたり、強盗や身代金目当ての誘拐犯が現れてしまい、結局疲れ果てて元の世界に戻すことにした。
※この「物価が現在より遥かに安い世界」の解説は、「もしもボックス」の解説の一部です。
「物価が現在より遥かに安い世界」を含む「もしもボックス」の記事については、「もしもボックス」の概要を参照ください。
- 物価が現在より遥かに安い世界のページへのリンク