牛と熊のカード、ゲームの終了
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/01 20:06 UTC 版)
「ピット (カードゲーム)」の記事における「牛と熊のカード、ゲームの終了」の解説
牛のカードは、ワイルドカードと見なされ、他の9枚のカードと一緒にあがることが出来る。もしあるプレイヤーが1つの商品を9枚と牛のカードを持ってあがった時には、そのラウンドにおいて、そのプレイヤーはあがった商品に書かれた数字の2倍の得点を獲得できる。 熊のカードは、持っているとあがることが出来ない(言わば「お邪魔カード」である)。ラウンド終了時に、熊のカードを持っているか、他のプレイヤーがあがった時に牛のカードを持っていると、そのプレイヤーは20点だけ減点される。 ゲームの終了は、あらかじめ決められたラウンド数を終了した時(この場合は最も多くの得点を獲得したプレイヤーが勝利)か、あるプレイヤーがあらかじめ決められた得点(250点や500点が多い)に最初に達した時(この場合は最初に所定の得点に達したプレイヤーが勝利)である。
※この「牛と熊のカード、ゲームの終了」の解説は、「ピット (カードゲーム)」の解説の一部です。
「牛と熊のカード、ゲームの終了」を含む「ピット (カードゲーム)」の記事については、「ピット (カードゲーム)」の概要を参照ください。
- 牛と熊のカード、ゲームの終了のページへのリンク