版権所有
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 02:21 UTC 版)
日本の版権法(明治26年法律第16号)5条で定められていた表記。版権法では、版権(現行の出版権に相当)について保護を受けるためには、内務省に対する登録とともに、出版する複製物に「版権所有」の文字を記載する必要があった。 旧著作権法(明治32年法律第39号)により、著作権の発生要件に関して無方式主義に移行したため、この表記の意味は失われた。
※この「版権所有」の解説は、「著作権表示」の解説の一部です。
「版権所有」を含む「著作権表示」の記事については、「著作権表示」の概要を参照ください。
「版権所有」の例文・使い方・用例・文例
- 版権所有.
- 版権所有
- 版権所有のページへのリンク