無人戦艦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 05:51 UTC 版)
「機動戦艦ナデシコの登場兵器」の記事における「無人戦艦」の解説
レーザー駆逐艦カトンボ 相転移エンジンを中核に、モジュール化された推進ブロックと武装ブロックを繋ぎ合せた無人艦。 武装は多収束インパクトレーザー、ミサイルランチャー、レールカノン 第1話にて主砲が宇宙軍のレーザー砲を反らした。 戦艦ヤンマ 木連の無人戦艦のクラスを指す言葉。 大型推進ブロックを中核に、カトンボ級を一回り大きくした武装ブロック2基を繋ぎ合せた双胴型の無人艦。 武装は重力波砲、レーザー砲、多収束インパクトレーザー、ミサイルランチャー、レールカノン
※この「無人戦艦」の解説は、「機動戦艦ナデシコの登場兵器」の解説の一部です。
「無人戦艦」を含む「機動戦艦ナデシコの登場兵器」の記事については、「機動戦艦ナデシコの登場兵器」の概要を参照ください。
- 無人戦艦のページへのリンク