滝野莉子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 滝野莉子の意味・解説 

滝野莉子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 23:01 UTC 版)

滝野 莉子
Riko Takino
生誕 (2002-03-14) 2002年3月14日(23歳)
大阪府三島郡島本町
身長 151cm
選手情報
代表国 日本
コーチ 濱田美栄
田村岳斗
所属クラブ 関西大学KFSC
練習拠点 大阪府高槻市
開始 2011
ISUパーソナルベストスコア
総合 174.16 2017 JGPブリスベン
SP 60.55 2017 JGPブリスベン
FS 113.61 2017 JGPブリスベン

滝野 莉子(たきの りこ、英語: Riko Takino2002年3月14日 - )は、日本フィギュアスケート選手(女子シングル)。大阪府三島郡島本町出身。

経歴

小学1年時より空手を習い、スケートは小学4年の9歳のときから始めた。目標とする選手は宮原知子である[1]。趣味は料理ダンス、空手。

2015年全日本ジュニアフィギュアスケート選手権に初出場し17位となった。

2016-2017シーズン、全日本ジュニアフィギュアスケート選手権ではショートプログラムで6位、フリースケーティングでは8位、総合で6位となり、全日本フィギュアスケート選手権への推薦出場を獲得した。初出場となった全日本フィギュアスケート選手権では、14位。初めての国際大会となったババリアンオープンでは、ショートプログラムとフリースケーティングともに2位、総合2位となった。

2017年5月27日、炎の体育会TVスペシャルにコーチである織田信成とともに出演した[2]

2017-2018シーズンは初めてISUジュニアグランプリシリーズに出場し、第1戦ブリスベン大会でショートプログラムフリースケーティングでともに3位、総合3位となった。その後近畿ブロック選手権で優勝し、西日本選手権を経て全日本ジュニアフィギュアスケート選手権に出場。ショートプログラムで5位、フリースケーティングではトリプルアクセルに果敢に挑戦し、転倒してしまったものの総合7位となった。

2018-2019シーズンはISUジュニアグランプリシリーズの第2戦リンツ大会に出場し、ショートプログラムで8位、フリースケーティングで6位、総合8位入賞という結果になった。近畿ブロック選手権ではジュニアの部で二連覇を達成。その後、濱田美栄コーチのもとへ移籍し、関西大学KFSCに所属。西日本選手権を経て、全日本ジュニアフィギュアスケート選手権に出場。ショートプログラムで14位、フリースケーティングで17位、総合16位となった。その後、12月末頃に脛骨疲労骨折が発覚し、一度は回復したものの翌年の4月に再び疲労骨折をしてしまい、半年間滑れない期間が続いた。

2019-2020シーズンは8月の全大阪で復帰戦を迎え、近畿ブロックフィギュアスケート選手権ではジュニアの部で3位入賞し、西日本ジュニア選手権への出場権を獲得。西日本ジュニア選手権ではショートプログラムで3位、フリースケーティングで10位、総合7位で全日本ジュニアフィギュアスケート選手権への出場権を獲得した。

技術

コンビネーションジャンプではトリプルフリップからトリプルトウループ、ダブルアクセルからのトリプルトウループを得意とする。3回転アクセルの習得を目指しており、転倒しているものの実戦でも挑戦している[3]

主な戦績

国際大会
大会/年 2014-15 2015-16 2016-17 2017-18 2018-19 2019-20 2020-21
JGPミンスク・アリーナ杯 5
JGPブリスベン 3
ババリアンオープン 2 J
国内大会
全日本選手権 14 29
全日本ジュニア選手権 17 6 7 16 15
全日本ノービス選手権 9 A
  • A - ノービスAクラス
  • J - ジュニアクラス

詳細

2020-2021 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2020年12月24日 - 27日 第89回全日本フィギュアスケート選手権長野 29
43.69
- 29
[4]
2019-2020 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2019年11月15日 - 17日 第88回全日本フィギュアスケートジュニア選手権横浜 13
52.01
15
93.11
15
145.12
2018-2019 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2018年8月29日 - 9月1日 ISUジュニアグランプリ JGPオーストリア杯リンツ 8
50.00
6
97.07
7
147.07
2018年11月24日 - 25日 第87回全日本フィギュアスケートジュニア選手権福岡市 14
50.83
17
89.78
16
140.61
2017-2018 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2017年11月25日 - 26日 第86回全日本フィギュアスケートジュニア選手権前橋 5
58.87
7
105.91
7
164.78
2017年9月20日 - 24日 ISUジュニアグランプリ ミンスク・アリーナ杯ミンスク 6
54.96
4
107.90
5
162.86
2017年9月23日 - 26日 2017/2018 ISUジュニアグランプリ JGPブリスベンブリスベン 3
60.55
3
113.61
3
174.16
2016-2017 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2017年2月14日 - 19日 ババリアンオープンジュニアクラス(オーベルストドルフ 2
56.40
2
110.58
2
166.98
2017年2月4日 - 7日 全国中学校スケート大会長野市 3
59.98
3
115.74
3
175.72
2016年12月22日 - 25日 第85回全日本フィギュアスケート選手権門真市 11
59.13
14
104.14
14
163.27
2016年11月18日 - 20日 第85回全日本フィギュアスケートジュニア選手権札幌市 6
57.28
8
108.13
6
165.41
2015-2016 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2015年11月21日 - 23日 第84回全日本フィギュアスケートジュニア選手権ひたちなか市 19
46.47
13
91.35
17
137.82
2014-2015 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2014年10月24日 - 26日 第18回全日本フィギュアスケートノービス選手権ノービスA(高槻市 9
74.38
9
74.38

プログラム使用曲

シーズン SP FS
2020-2021 シェヘラザード
振付:キャシー・リード
Joie de Vivre
振付:キャシー・リード
2019-2020 Surviver
振付:キャシー・リード
2018-2019 As You Like It:Violin Romance
振付:キャシー・リード
Symphonie Fantastique - Dream Of Witches Sabbath
振付:キャシー・リード
2017-2018 ポエタ
作曲:ビセンテ・アミーゴ
振付:坂上美紀
レ・ミゼラブルより
作曲:ヴィットーリオ・モンティ
振付:ジェフリー・バトル
2016-2017 火の鳥
作曲:イーゴリ・ストラヴィンスキー
振付:坂上美紀

脚注

  1. ^ フィギュアスケート 今季期待のジュニア女子選手【前編】
  2. ^ http://www.tvguide.or.jp/feature/kissandcry/20170525/01.html 織田信成さん、メドベデワ選手、滝野莉子選手のフィギュア軍が「体育会TV」で炎の3番勝負!!]
  3. ^ 15歳滝野莉子がトリプルアクセルに実戦で初挑戦2017年5月6日日刊スポーツ
  4. ^ フリーに進出出来ず

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「滝野莉子」の関連用語

滝野莉子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



滝野莉子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの滝野莉子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS