準々決勝 - 対近江
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 03:18 UTC 版)
チーム123456789RHE近江 0 0 0 1 0 1 0 0 0 27 2 金足農 0 0 0 0 1 0 0 0 2x 38 2 近:佐合、林 - 有馬 金:吉田 - 菊地亮 試合時間:1時間47分 8月18日の第四試合、滋賀代表の近江戦。ロースコアの投手戦となる中、1点ビハインドで迎えた9回裏、無死満塁から9番斎藤が2ランスクイズを決め3-2で逆転サヨナラ勝ち。1984年の第66回大会以来となるベスト4進出。吉田はこの試合でも10個の三振を奪い、これで初戦から4試合連続の2桁奪三振となった。このスクイズは大会史上初となる逆転サヨナラツーランスクイズで、大きな話題となる。
※この「準々決勝 - 対近江」の解説は、「金農旋風」の解説の一部です。
「準々決勝 - 対近江」を含む「金農旋風」の記事については、「金農旋風」の概要を参照ください。
- 準々決勝 - 対近江のページへのリンク