快誉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 快誉の意味・解説 

快誉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/20 18:24 UTC 版)

快誉(かいよ、長元9年(1036年) - 天永3年8月14日1112年9月6日))は、平安時代末期(院政期)の僧侶。源頼義庶長子園城寺出家し、西蓮房阿闍梨、伊予阿闍梨と号す。兄あるいは弟に源義家義綱義光がいる。

特に義光と関係が懇意であり、『尊卑分脈』によると天仁2年(1109年)に義光が甥の義忠を暗殺した際にはその計画と実行に深く関わったと伝わる(源義忠暗殺事件)。義忠暗殺の下手人である鹿島三郎(平成幹か?)は、暗殺実行の後この快誉の下に身を潜めるよう義光から指示を受けていたが、快誉は鹿島三郎を受け入れると生き埋めにして殺してしまった。これは事件の口封じのために、義光・快誉兄弟があらかじめ示し合わせた上での所業であったとされる。だが、この事件自体は義家死後の河内源氏内部の対立があった影響とみられるが、義光の関与を含め真相は不明である[1]

脚注

  1. ^ 佐々木紀一「源義忠の暗殺と源義光」『山形県立米沢女子短期大学紀要』第45巻、山形県立米沢女子短期大学、2009年12月、19-29頁、CRID 1050001202927787264ISSN 02880725 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「快誉」の関連用語

快誉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



快誉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの快誉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS