鹿島ひろ美
(渡辺ひろ美 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/14 16:34 UTC 版)
| 鹿島 ひろ美 | |
|---|---|
| 生誕 | 1972年12月25日(52歳) |
| 出身地 | |
| ジャンル | 演歌 |
| 活動期間 | 1989年 - 2008年 |
| レーベル | 日本クラウン (1989年 - 1995年) キングレコード (1998年 - 2005年) ソルブレイド (2006年 - 2008年) |
鹿島 ひろ美(かしま ひろみ、1972年12月25日 - )は、栃木県出身の演歌歌手。
人物
渡辺 博美(わたなべ ひろみ)として1989年に日本クラウンレコードからデビュー。
キャッチコピーは「夢は大きく日本一!」。また、本人の憧れの先輩北島三郎と同じレコード会社であった為、「女、北島三郎」と付けられた事もあった。
KBC新人歌謡音楽祭、横浜音楽祭、新宿音楽祭、メガロポリス歌謡祭、銀座音楽祭金賞受賞等の新人歌手のコンクールの受賞歴があり、デビュー曲の出船恋歌は山野楽器からヒット作品として表彰され、また、所属のクラウンレコードからはヒット賞を受賞した。
FLASH、週刊ポスト、週刊プレイボーイ等の雑誌に水着グラビアをを披露したこともある。
1990年に発売した「いじわる海峡」は30万枚を売り上げるヒット曲となる。
1998年、キングレコードに移籍し「万華鏡」より芸名を「渡辺ひろ美」に改める。
1999年、東京ドーム西武対日本ハムの試合を「那智の火祭りデー」としマウンドで「那智の火祭り」を歌唱し始球式を行った。
その日は松坂大輔投手の初登板日だったため、そのニュースと共に本人の始球式もニュースとなる。
2004年「浅草パラダイス」リリース後、初代浅草観光大使を任命される。
「浅草パラダイス」は後に氷川きよしがアルバムに収録し、お笑い芸人の中川家が浅草を大阪に変えて「大阪パラダイス」としてリリースしている。
2005年、名前鹿島ひろ美と改名。
改名式を浅草浅草寺にて行ったが、サプライズゲストとして山川豊と氷川きよしが駆けつけた。
2000年から2003年にかけて、ラジオ番組『日野ミッドナイトグラフィティ 走れ!歌謡曲』(文化放送)の毎週金曜日に、番組初のユニットパーソナリティー「Gパン娘」(上杉香緒里・水田竜子との3人組)の一員として参加。
同時期に東京FM衛星放送「ミュージックバード」の木曜日パーソナリティを務める。
2006年1月から3月に放送されたテレビアニメ『落語天女おゆい』のエンディング曲「花吹雪・恋吹雪」を歌っている。『落語天女おゆい』の最終回のラストシーンで、本人役で声の出演を果たしている。
同時期、テレビ「演歌がええじゃん」のアシスタントを竹島宏と共につとめる。
2008年、デビュー20周年を迎え、10月6日には東京・浅草公会堂にて記念リサイタルを開催。
2009年1月、横浜アリーナを最後のステージにし活動を休止。
ディスコグラフィ
シングル
- 1 - 10:渡辺博美名義(1989年 - 1995年)
- 11 - 18:渡辺ひろ美名義(1998年 - 2004年)
- 19 - 21:鹿島ひろ美名義(2005年 - 2008年)
| # | 発売日 | 曲順 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | レーベル | 規格品番 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1989年 1月21日 |
A面 | 出船恋唄 | 里村龍一 | 中村典正 | 前田俊明 | 日本 クラウン |
CWA-496 |
| B面 | 夢つみ川 | |||||||
| 2 | 1990年 4月5日 |
01 | 夢便り | 馬場良 | CRDN-5 | |||
| 02 | 恋艶歌 | |||||||
| 3 | 1990年 9月21日 |
01 | いじわる海峡 | 関沢新一 | 南郷達也 | CRDN-30 | ||
| 02 | 北海一番船 | 里村龍一 | 前田俊明 | |||||
| 4 | 1990年 10月21日 |
02 [注釈 1] |
街はいま青春 | 北川賢二 | 丸山雅仁 | CRDN-38 | ||
| 5 | 1992年 2月21日 |
01 | つんつん津軽の海越えて | 西沢爽 | 瀧升 | 南郷達也 | CRDN-120 | |
| 02 | さよなら夜汽車 | 梶野真澄 | 丸山雅仁 | |||||
| 6 | 1992年 9月23日 |
01 | いのちの波止場 | 池田充男 | 伊藤雪彦 | 南郷達也 | CRDN-145 | |
| 02 | 北列車 | |||||||
| 7 | 1992年 12月16日 |
01 | かもめ駅から | やしろよう | CRDN-158 | |||
| 02 | 北海港唄 | 高橋直人 | あらい玉英 | 前田俊明 | ||||
| 8 | 1994年 1月21日 |
01 | ほろほろ涙の連絡船 | アベイチロウ | 瀧升 | 南郷達也 | CRDN-218 | |
| 02 | 北航路 | のたきひであき | 高野かつみ | |||||
| 9 | 01 | 海峡・風の町 | 池田充男 | 伊藤雪彦 | CRDN-219 | |||
| 02 | 別れの旅だち | |||||||
| 10 | 1995年 9月21日 |
01 | 情炎 | 富田洋行 | 高野かつみ | 前田俊明 | CRDN-299 | |
| 02 | 迷い猫 | 三好章夫 | ||||||
| 11 | 1998年 6月26日 |
01 | 万華鏡 | 仁井谷俊也 | あらい玉英 | 馬場良 | キング レコード |
KIDX-395 |
| 02 | 海を渡る蝶 | 伊戸のりお | ||||||
| 12 | 1999年 4月23日 |
01 | 那智の火祭り | 木下龍太郎 | 弦哲也 | 前田俊明 | KIDX-443 | |
| 02 | 漁火海峡 | 仁井谷俊也 | あらい玉英 | 伊戸のりお | ||||
| 13 | 2000年 1月28日 |
01 | 海峡列車 | 池田充男 | 伊藤雪彦 | 南郷達也 | KIDX-503 | |
| 02 | 東京すみれ | 仁井谷俊也 | あらい玉英 | 馬場良 | ||||
| 14 | 2000年 9月21日 |
01 | あばれ船 | 水木れいじ | 桜田誠一 | 前田俊明 | KIDX-557 | |
| 02 | みれん川 | |||||||
| 15 | 2001年 6月27日 |
01 | 紅の雨 | 高橋直人 | あらい玉英 | 南郷達也 | KIDX-602 | |
| 02 | わかれ宿 | 下地亜記子 | 天野浩二 | |||||
| 16 | 2002年 7月24日 |
01 | 曽根崎しぐれ | 深谷昭 | 伊戸のりお | KIDX-684 | ||
| 02 | 名残り川 | 山崎剛昭 | ||||||
| 17 | 2003年 8月27日 |
01 | SANOSANOSA | 木下龍太郎 | 岩上峰山 | 桜庭伸幸 | KIDX-753 | |
| 02 | 花かげの街 | 松井由利夫 | 水森英夫 | 南郷達也 | ||||
| 18 | 2004年 9月23日 |
01 | 浅草パラダイス | 下地亜記子 | 東天晴 | 桜庭伸幸 | KICM-848 | |
| 02 | 思えば優しい人でした | 上田紅葉 | 神島万瑳緒 | |||||
| 19 | 2005年 11月23日 |
01 | 日光街道 | 松井由利夫 | 影山時則 | 南郷達也 | KICM-922 | |
| 02 | 想い川 | 杜奏太朗 | ||||||
| 20 | 2006年 2月22日 |
01 | 花吹雪・恋吹雪 | 下地亜記子 | 野中雄一 | Three Fat Samurai |
YFCM-2706 | |
| 02 | 恋のはまゆう | 菅麻貴子 | 野中雄一 | |||||
| 21 | 2008年 1月16日 |
01 | 夢海峡 | 下地亜記子 | 崎村義美 | 野中雄一 | ソル ブレイド |
KHCM-2401 |
| 02 | 惚れて候 | |||||||
アルバム
オリジナル・アルバム
| 発売日 | タイトル | レーベル | 規格品番 |
|---|---|---|---|
| 1989年5月21日 | 出船恋唄 | 日本クラウン | ZV-104 |
ベスト・アルバム
| 発売日 | タイトル | レーベル | 規格品番 |
|---|---|---|---|
| 1990年4月21日 | 渡辺博美全曲集 夢便り、出船恋唄 | 日本クラウン | CRCN-40007 |
| 1990年9月21日 | 渡辺博美ベスト12 いじわる海峡・忍ぶ雨 | CRCN-20007 | |
| 1992年9月23日 | 渡辺博美ベスト12 いのちの波止場・いじわる海峡 | CRCN-20044 | |
| 1993年11月21日 | 渡辺博美全曲集 | CRCN-40103 | |
| 2002年12月4日 | 渡辺ひろ美全曲集 | キングレコード | KICX-2821 |
タイアップ曲
| 年 | 楽曲 | タイアップ |
|---|---|---|
| 2006年 | 花吹雪・恋吹雪 | UHFアニメ「落語天女おゆい」EDテーマ |
出演
- テレビ
- 歌謡サロン・演歌がええじゃん(オフィスK制作・千葉テレビ等で放送、2007年8月 - 2009年3月25日) - 司会
- 演歌百撰(関西放送制作、2008年10月8日 - 2009年2月25日) - アシスタント
- ラジオ
- 日野ミッドナイトグラフィティ 走れ!歌謡曲(文化放送、2000年 - 2003年) - Gパン娘の一員として出演。
- 鹿島ひろ美の歌謡パラダイス!(東海ラジオ、不明 - 2009年3月)
脚注
出典
注釈
固有名詞の分類
- 鹿島ひろ美のページへのリンク