渓西広沢墨蹟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 渓西広沢墨蹟の意味・解説 

渓西広沢墨蹟〈与白雲慧曉偈語/咸淳己巳(五)上元後二日〉

主名称: 渓西広沢墨蹟〈与白雲慧曉偈語/咸淳己巳(五)上元二日
指定番号 2248
枝番 00
指定年月日 1971.06.22(昭和46.06.22)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 書跡・典籍
ト書
員数 1幅
時代区分 南宋
年代 1269
検索年代
解説文:  東福寺第四白雲慧暁一二二八一二九七)が入宋し、溪西会下参禅して与えられた偈語。溪西広沢はその詳しい伝歴明らかにしないが、密庵の法孫大歇【けつ】仲謙の法嗣で、天台山国清寺住した。この墨蹟はその現存唯一のもの。
重要文化財のほかの用語一覧
書跡・典籍:  清拙正澄墨蹟  清正集興風集  済川若楫墨蹟  渓西広沢墨蹟  源信明集  源大納言歌合  源家長筆懐紙



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

渓西広沢墨蹟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渓西広沢墨蹟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS