渋沢金井公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公園 > 横浜市の公園 > 渋沢金井公園の意味・解説 

渋沢金井公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/05 14:01 UTC 版)

渋沢金井公園
分類 都市公園(街区公園)
所在地
神奈川県横浜市鶴見区北寺尾六丁目24
座標 北緯35度30分49秒 東経139度38分57秒 / 北緯35.51361度 東経139.64917度 / 35.51361; 139.64917座標: 北緯35度30分49秒 東経139度38分57秒 / 北緯35.51361度 東経139.64917度 / 35.51361; 139.64917
面積 3,564 m2
開園 1994年3月25日(都市公園として)
運営者 横浜市
テンプレートを表示

渋沢金井公園(しぶさわかないこうえん)は、神奈川県横浜市鶴見区北寺尾六丁目24番にある公園

施設

砂場、すべり台、ブランコ、足裏健康遊具のほか、樹齢300年以上と言われる大きな柿の木がある。

由来

1990年(平成2年)に、ある女性が自宅の土地を横浜市に寄付した。土地の面積は2,147m2、実勢価格にして13億円[1]であり、その多額の寄付はマスコミなどで報道された。

横浜市は寄付された土地を公園として活用することにし、1993年(平成5年)に開園した。後に周辺の土地を取得し、2007年(平成19年)に拡張されている。

公園の名称は所在地の字名と寄付者の姓に由来する。寄付者の女性は2010年(平成22年)6月現在も存命だという[1]

交通

東日本旅客鉄道(JR東日本)鶴見駅西口から川崎鶴見臨港バス鶴02・鶴03・鶴04・鶴12系統「橘学苑・橘テニスアカデミー前」下車徒歩5分

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渋沢金井公園」の関連用語

渋沢金井公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渋沢金井公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渋沢金井公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS