深海魚 (お笑いコンビ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 06:26 UTC 版)
|
|
---|---|
メンバー | タケ ネネ |
結成年 | 2022年 |
解散年 | 2023年(一度目) |
事務所 | アマチュア →吉本興業 →フリー |
活動時期 | 2022年 - 2023年 2025年 - |
出身 | NSC大阪校44期(タケ) |
出会い | 家族 |
現在の活動状況 | ライブ |
芸種 | 漫才 |
ネタ作成者 | タケ |
同期 | 宛先プレーン 軍艦 ぺなど |
公式サイト | 深海魚 公式プロフィール(コンビ時代) - ウェイバックマシン(2023年4月5日アーカイブ分) 深海魚 公式プロフィール(ピン芸人) - ウェイバックマシン(2023年6月26日アーカイブ分) |
受賞歴 | |
2022年 M-1グランプリ2022 ベストアマチュア賞 |
深海魚(しんかいぎょ)は、実の兄妹からなるお笑いコンビ。2023年5月に一度解散し、一時期タケがピン芸人「深海魚」として活動していたが2025年に再結成。
メンバー
- タケ(2000年1月1日 -(25歳))
- ネタ作り担当[1]。
- 兄。静岡県浜松市出身。身長178 cm、体重70 kg。血液型はAB型。
- 趣味は漫画、イラスト、ラジオ。特技は記憶、タイピング。
- アマチュア時代は「竹座(たけざ)」の名義で活動していた[2]。
- ネネ(2002年11月30日 -(22歳))
- 妹。静岡県浜松市出身。身長149 cm、体重43 kg。血液型はB型。
- 趣味は映画、ドラマ、YouTube。特技は着付け、編み物。
来歴
学生時代、友達の前で漫才を演じたり大喜利系サイトに投稿したりなど人を笑わせるのが好きだったタケは高校卒業後、数年間フリーターを経験後に芸人の道を志しNSC大阪校へ44期生として入学する[1]。在籍中に別の相方とコンビを組んだものの卒業間際になって解散、新しい相方を考えた末に実の妹であるネネを誘ってみると承諾されたため現在のコンビとなる[1]。
ネネは16歳の時、適応指導教室でのアルバイト経験から子供と関わることに面白さを覚え、保育士になろうと保育関係の専門学校に入学[1]。実習の中で子供と関わる内に「自分は保育士には向いていない」と考えるようになって休学し、自身の将来について考えていた最中で兄から芸人の道及び相方になるよう提案され、「人生経験としては良いかな?」とお試し感覚でOKを出した[1]。
NSC時代のタケは大阪で一人暮らししていたが、前コンビ解散後に静岡の実家へ戻った[1]。現在の兄妹コンビで本格的に活動を始めたのはその頃からで、M-1グランプリ2022の1回戦へ出場するまで舞台に上がる機会は月に1〜2回、計5回ほどだった[1]。地元浜松でもインディーズのお笑いライブがあることを知らなかったため、当初は大阪のフリーライブに遠征・出演していた。最終結果は、結成わずか半年ながら準々決勝まで進出[1][2][3]・ベストアマチュア賞を受賞[4][5](アマチュアでの準々決勝進出は今大会で唯一[6][7])。準決勝ではセミファイナリストたちの前座としてネタを披露した[4][5]。当時はフリーであったが後に吉本興業へ所属する。
2023年5月31日を以て解散[8]。ネネは引退し、タケはピン芸人「深海魚」として活動を続ける[9]。
2025年3月より再結成。大阪のインディーズライブを中心に、フリーとして活動を再開している。
芸風
主に漫才[2]で、ネタごとにボケ・ツッコミの役割は変わる[1]。ネタ作りはタケが請け負い、気になったことや面白かったことをスマホにメモしておいて後日に見返し膨らませそうなものを台本へ起こしていき、普段のネネとのやりとりをネタに取り入れることも意識している[1]。
賞レースでの戦歴
M-1グランプリ
年度(回) | 結果 | エントリー No. |
会場 | 日程 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2022年(第18回) | 準々決勝敗退 | 220 | ルミネtheよしもと | 11月12日 | ベストアマチュア賞を受賞 |
2025年(第21回) | 2回戦進出 | 230 |
出演
脚注
- ^ a b c d e f g h i j “「結成半年&フリーランス」でM-1準々決勝に。新進気鋭の兄妹コンビを直撃”. bizSPA!フレッシュ. 2023年4月4日閲覧。
- ^ a b c “深海魚 | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2023年4月5日閲覧。
- ^ “18年目アマ芸人浜松ライブ M1準々決勝進出「深海魚」など9組参加 静岡の笑いの灯消さない - お笑い : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2023年4月5日閲覧。
- ^ a b “「M-1グランプリ」準決勝終了、決勝進出者会見はこのあと生配信(写真34枚)”. お笑いナタリー. 2023年4月5日閲覧。
- ^ a b “金属バット「いやー間に合った」に拍手喝采! 『M-1グランプリ2022』準決勝レポート”. 日刊サイゾー (2022年12月6日). 2023年4月5日閲覧。
- ^ “Mー1グランプリ 準々決勝進出者決まる アマチュア兄妹コンビ、車椅子芸人のユニットも突破|よろず〜ニュース”. よろず〜ニュース. 2023年4月5日閲覧。
- ^ “「M-1」準々決勝進出116組、唯一のアマチュアは結成1年目 » Lmaga.jp”. Lmaga.jp (2022年11月2日). 2023年4月5日閲覧。
- ^ @takethezaza「ラジオ更新しました 今日で深海魚は解散です 1年間ありがとうございました」2023年5月31日。2023年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。X(旧Twitter)より2023年7月16日閲覧。
- ^ takethezazaの2023年5月19日のツイート- X(旧Twitter)
- ^ “深夜のハチミツ”. フジテレビ. 2023年5月2日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2023年5月2日閲覧.
外部リンク
- 深海魚 公式プロフィール(コンビ時代) - ウェイバックマシン(2023年4月5日アーカイブ分)
- 深海魚 公式プロフィール(ピン芸人) - ウェイバックマシン(2023年6月26日アーカイブ分)
- 深海魚_(お笑いコンビ)のページへのリンク