深尾良夫とは? わかりやすく解説

深尾良夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/11 03:39 UTC 版)

深尾良夫
日本学士院より公開された肖像写真
生誕 (1943-11-13) 1943年11月13日(81歳)
日本東京都
職業 地球科学者
テンプレートを表示

深尾 良夫(ふかお よしお、1943年11月13日 - )は、日本地球科学者。専門は地震学学位は、理学博士東京大学・1971年)。東京大学地震研究所所長。日本学士院会員。

来歴・人物

東京都生まれ。都立日比谷高校東京大学理学部卒業。名古屋大学助教授、東京大学地震研究所所長を経て、独立行政法人海洋研究開発機構地球内部変動研究センター(現・地球内部ダイナミクス領域)長。1971年東京大学より理学博士の学位を取得[1]

著書『地震・プレート・陸と海 - 地学入門』は岩波ジュニア新書の一冊だが、地球科学の基礎を解説した名著とされている[2][3]。2011年、日本学士院会員に選出。

著書

主要論文

共著

受賞歴

叙位・叙勲 

脚注

  1. ^ "Focal process of a large deep-focus earthquake as inferred from long-period P waves.(周期P波およびS波より推定した深発地震の震源過程)〔英文〕"」 『東京大學地震研究所彙報』 1970年 48巻 5号 p.707-727
  2. ^ 丸山茂徳 『46億年地球は何をしてきたか?』 岩波書店〈地球を丸ごと考える〉、1993年、参考文献1頁、ISBN 4-00-007902-6
  3. ^ 鎌田浩毅 『火山はすごい - 日本列島の自然学』 PHP研究所〈PHP新書〉、2002年、100頁、ISBN 4-569-62226-7
  4. ^ 平成29年秋の叙勲 瑞宝重光章受章者” (PDF). 内閣府. p. 3 (2017年11月3日). 2023年1月27日閲覧。 アーカイブ 2021年10月19日 - ウェイバックマシン

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「深尾良夫」の関連用語

深尾良夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



深尾良夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの深尾良夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS