浮動小数点数のフォーマット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 17:06 UTC 版)
「浮動小数点数」の記事における「浮動小数点数のフォーマット」の解説
浮動小数点数のフォーマットには、以下で説明するものや、イクセス64 など多数ある。 IEEE方式(IEEE 754。最も広く採用されている標準規格) IBM方式(IBMのメインフレームおよびそれを模倣した各社の互換マシンで使われていた。指数部を基数16で表現するのが特徴) 指数部と仮数部を可変とする方式(これは研究用の面が強い。以下の該当する節で詳述)
※この「浮動小数点数のフォーマット」の解説は、「浮動小数点数」の解説の一部です。
「浮動小数点数のフォーマット」を含む「浮動小数点数」の記事については、「浮動小数点数」の概要を参照ください。
- 浮動小数点数のフォーマットのページへのリンク