淺川昭一郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/12 10:24 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この存命人物の記事には、出典が全くありません。
信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2020年5月) |
淺川 昭一郎(あさかわしょういちろう、1943年 - )は、北海道大学名誉教授[1]。札幌市公園緑化協会理事長。札幌市都市計画審議会委員[2]。 北海道大学大学院農学研究科園芸緑地学講座を担当。
著書に 『北のランドスケープ 保全と創造』(環境コミュニケーションズ 2007年) 『ランドスケープの新しい波』(メイプルプレス刊 1999年)など。
平成26年度第32回上原敬二賞受賞。2003年第25回日本公園緑地協会北村賞。
参考文献
- 上原敬二賞受賞者に聞く : 浅川昭一郎先生 (人物インタビュー・第32回上原敬二賞受賞者) ランドスケープ研究 79(4), 352-355, 2016年1月 日本造園学会
- 緑のランドスケープ : 花卉・造園学研究室とともに : 最終講義資料(平成18年3月22日) 2006
脚注
|
|
- 浅川昭一郎のページへのリンク