流田PPとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 流田PPの意味・解説 

流田PP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/26 16:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
流田PP
流田Projectカバーアルバム
リリース
録音 2011年
日本
ジャンル J-POP
レーベル ジェネオン・ユニバーサル
チャート最高順位
  • 週間74位(オリコン
  • 登場回数2回(オリコン)
流田Project アルバム 年表
流田P
(2010年)
流田PP
(2011年)
流田PPP
(2012年)
テンプレートを表示

流田PP』(ながれだピーピー)は、流田Projectの2枚目のカバーアルバム2011年9月28日ジェネオン・ユニバーサルから発売された[1]

概要

前作『流田P』から約1年ぶりの作品。一部を除きアニメ主題歌などのカバー曲が収録されている。本作で初めて当バンドのオリジナル楽曲が発表された。

ジャケットの絵は声優喜多村英梨が手掛けた[1]

収録曲

  1. 空色デイズ
    アニメ『天元突破グレンラガン』のオープニングテーマであり、中川翔子2007年に発表したの楽曲。
  2. Crow Song
    アニメ『Angel Beats!』に登場する架空のガールズバンド「Girls Dead Monster」が2010年に発表した楽曲。
  3. 月ノ夜ニ
    オリジナル曲の1曲。
  4. Alchemy
    上記の「Girls Dead Monster」のシングル「Crow Song」のカップリング曲。
  5. No buts!
    アニメ『とある魔術の禁書目録』の第二期オープニングテーマであり、川田まみ2010年に発表した楽曲。
  6. Magic∞world
    アニメ『とある魔術の禁書目録』の第二期エンディングテーマであり、黒崎真音が2010年に発表した楽曲。
  7. Little Busters!
    ゲーム『リトルバスターズ!』のオープニングテーマであり、Ritaが2007年に発表した楽曲。
  8. 侵略ノススメ☆
    アニメ『侵略!イカ娘』の第一期オープニングテーマであり、ULTRA-PRISMが2010年に発表した楽曲。
  9. オレンジ
    アニメ『とらドラ!』のエンディングテーマであり、2009年に発表された楽曲。
  10. My Soul, Your Beats!
    アニメ『Angel Beats!』のオープニングテーマであり、2010年に発表した楽曲。
  11. 奏でるチカラ
    オリジナル曲の1曲。
  12. さよならメモリーズ
    supercellが2010年に発表した楽曲。
  13. うるまでるびのGO!GO!選挙明るい選挙推進協会より)
    ボーナストラック。Webアニメ『うるまでるびのGO!GO!選挙』で使用された楽曲であり、2009年に発表された楽曲。

脚注

  1. ^ a b 流田Project official site(2ndアルバム特設ページ) 閲覧:2011年9月7日

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「流田PP」の関連用語

流田PPのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



流田PPのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの流田PP (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS