洲崎警察署
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 03:41 UTC 版)
洲崎遊廓を管轄した警視庁の旧警察署。1945年の東京大空襲時には全職員が参集し住民避難誘導にあたり、住民を可能な限り避難させたが、職員は自身の避難のすべを失い、庁舎に戻って署長以下全員が殉職という最期を遂げた。敗戦直前、同様に東京大空襲で壊滅した平野警察署・扇橋警察署と共に、その所管を深川警察署に吸収統合され現存しない。
※この「洲崎警察署」の解説は、「洲崎 (東京都)」の解説の一部です。
「洲崎警察署」を含む「洲崎 (東京都)」の記事については、「洲崎 (東京都)」の概要を参照ください。
- 洲崎警察署のページへのリンク