津久見湾とは? わかりやすく解説

津久見湾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/19 22:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

津久見湾(つくみわん)は、大分県津久見市にある

概要

大分県南部の豊後水道に面するリアス式海岸にあり、東に向かって開いた湾で、北側を長目半島、南側を四浦半島に囲まれる。長目半島の延長線上には地無垢島沖無垢島が浮かび、長目半島の南の津久見湾側には黒島 (大分県津久見市)が位置する。また、四浦半島の延長線上にはマグロ遠洋漁業の基地である保戸島が浮かぶ。また、湾内にはカタクチイワシなどが見られ、これらを狙ってか頻繁に数種類のイルカが回遊している。[1]

湾の三方は馬蹄形に山地に取り囲まれ、そこから小河川の青江川、津久見川などが湾にが注ぎ、湾奥の西側沿岸には津久見市の市街地が形成されている。また、市街地先の海岸には津久見港が位置するとともに、その北側の沿岸部には太平洋セメント大分工場が立地し、セメントの積み出し施設が建設されている。

北部及び南部の沿岸、黒島が日豊海岸国定公園に指定されており、その周囲も豊後水道県立自然公園に指定されている。

湾内の島

脚注






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「津久見湾」の関連用語

津久見湾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



津久見湾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの津久見湾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS