泉川貴広とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 泉川貴広の意味・解説 

泉川貴広

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/06 20:09 UTC 版)

泉川 貴広
出生名 泉川 貴広
生誕 (1986-10-18) 1986年10月18日(37歳)
出身地 日本北海道
ジャンル ジャズ
職業 ピアニスト作曲家編曲家
担当楽器 ピアノキーボード
活動期間 2008年 -
共同作業者
公式サイト 公式サイト
Bill Mays

泉川 貴広(いずみかわ たかひろ、1986年10月18日 - )は、日本ピアニスト作曲家編曲家である。北海道出身。

来歴

大学在学中に大阪で4年間プロとして活動後、卒業と同時に単身ニューヨークへ渡米。現地のミュージシャンとセッションやバンド活動を重ねるうちに、フィルウッズカルテットのピアニストであるBill Maysと親交を深め、多大な影響を受ける。

2011年に帰国後は東京へ活動の場を移し、則竹裕之大坂昌彦本田珠也向井滋春山田穣などと共演。

8人編成のクラブ系バンド『KING COLUMBIA』の1stアルバムが全国のタワーレコードビレッジバンガードなどで発売され、また同バンドでフジロックフェスティバル'11に出演した。

現在、TOKUグループ、akiko小林香織グループ、CHAKA伊東たけしビッグバンド、大橋勇武グループのキーボード、勝田一樹&庵原良司双頭バンド、井上銘グループのレギュラーピアニストの他、相川七瀬のレコーディング、ジャズフュージョンファンクR&Bポップ・ミュージックのサポート、レコーディングのほか、自身のバンドを持つなど多方面で活動中。

2012年井上銘グループでNHK BS1地球テレビ エル・ムンドに 1週間連続出演。近年は編曲、作曲等も手掛け、2012年11月より放送のハウスジャワカレーのCMの作曲、編曲、レコーディングや、2013年発売の小林香織のアルバム「アーバンストリーム」のアレンジ、打ち込みのほか、オーケストラアレンジなども手がけ、活動を広げている。

2019年にアメリカのメジャーレーベル「Ropeadope英語版」と契約し、2020年4月10日に全曲オリジナルのフルアルバム“Life is Your Thoughts”を発売。

ディスコグラフィー

CD

  • FACTORY(2013年7月13日)

作曲・編曲・演奏

  • ヴィンセント・ハーリング英語版 - Hard Times(2017年10月31日) 作曲・編曲
  • MISIA - SOUL JAZZ SESSION(2017年7月26日) 演奏
  • ナット・ディクソン - Made in New York City(2017年2月20日) オーケストラアレンジ
  • Leah Rich - Crazy Race(2016年7月5日) 演奏

脚注

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「泉川貴広」の関連用語

泉川貴広のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



泉川貴広のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの泉川貴広 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS