池上あかりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 池上あかりの意味・解説 

池上あかり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/11 14:51 UTC 版)

池上 あかり
Akari Ikegami
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1999-12-22) 1999年12月22日(25歳)
出身地 福岡県筑紫野市
身長 164.0cm
体重 53.0kg
選手情報
登録番号 015683
所属 日本競輪選手会福岡支部
ホーム 久留米競輪場
期別 122期
登録地
2022- 日本競輪選手会福岡支部
選手情報 KEIRIN.JP
■最終更新日:2023年1月29日  テンプレートを表示

池上 あかり(いけがみ あかり、1999年12月22日 - )は、福岡県筑紫野市出身の女子競輪選手日本競輪選手会福岡支部所属、ホームバンクは久留米競輪場日本競輪選手養成所第122期生。師匠は藤田剣次(85期)。

経歴

小学校4年生のとき「世界に羽ばたくアスリート育成を目指す福岡県タレント発掘事業」で選考され、近代三種競技で全国大会2位となる[1]。その後、トライアスロンを始めた。

祐誠高等学校進学後、トライアスロン競技のトレーニングの一環として自転車競技を始め、2016年インターハイポイント・レース優勝[2]、2017年インターハイスクラッチ優勝[3]など中距離で実績を挙げた。1浪したのち早稲田大学に進学したが、新型コロナウイルスの流行で大会が中止に追い込まれ目標を失い帰郷、その際に橋本佳耶に勧められる形で大学を休学し競輪選手を目指すことになった。

2021年1月14日、日本競輪選手養成所第122回技能試験に合格[4]。在所競走成績は5位(18勝)[5]。卒業記念レースは決勝6着[6]

2022年4月30日松戸競輪場のデビュー戦で初勝利を飾った。

なお、大学はその後復学。レース出走の傍ら大学にも通い続け[7]卒業論文も完成したことで、大学は2024年3月26日に卒業。今後は同年4月より早稲田大学大学院に進学し、しばらくは競輪選手と学生を並行して続ける[8]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  池上あかりのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「池上あかり」の関連用語

池上あかりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



池上あかりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの池上あかり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS