江ノ浦駅とは? わかりやすく解説

江ノ浦駅

(江の浦駅 (樺太庁) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/16 22:21 UTC 版)

座標: 北緯46度45分33秒 東経142度40分38秒 / 北緯46.75917度 東経142.67722度 / 46.75917; 142.67722 江ノ浦駅(えのうらえき)は、樺太留多加郡留多加町に存在した南樺鉄道

歴史

  • 1926年(大正15年)10月1日 - 南樺鉄道が開通し開業。
  • 1945年(昭和20年)8月 - ソ連軍が南樺太へ侵攻、占領し、駅も含め全線がソ連軍に接収される。
  • 1946年(昭和21年)4月1日 - ソ連国鉄に編入。ロシア語駅名は「オゼレツコエ」。

運行状況

隣の駅

南樺鉄道
新場駅- 江ノ浦駅 -濱路駅




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「江ノ浦駅」の関連用語

江ノ浦駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



江ノ浦駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの江ノ浦駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS