永田俊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/08 10:16 UTC 版)
永田 俊(ながた とし、1958年 - )は、日本の海洋学者。東京大学名誉教授。専門は海洋生物地球化学、海洋微生物生態学。
人物・経歴
長野県生まれ[1]。1981年3月に東京都立大学理学部生物学科を卒業[2][3]。1987年11月に京都大学大学院理学研究科動物学専攻博士課程を修了し、理学博士の学位を取得した[2][3]。
1989年2月から1991年7月までデラウェア大学海洋学部研究員を務めた[2]。1991年8月に帰国し、名古屋大学水圏科学研究所助手となった[2][3][2][3]。
1995年9月、東京大学海洋研究所助教授に就任[2][3]。2000年4月、京都大学生態学研究センター教授に転任[2][3]。2008年4月には再び東京大学に戻り、海洋研究所教授[2][3]、2010年4月からは東京大学大気海洋研究所教授を務めた[2][3]。
2024年3月に東京大学を定年退職し、同年4月に東京大学名誉教授の称号を受けた[4]。研究分野は海洋生物地球化学[3]、海洋微生物生態学[3]。
受賞
著作
- 『流域環境評価と安定同位体―水循環から生態系まで』(宮島利宏と共編)京都大学学術出版会、ISBN 978-4876987399
- 『温暖化の湖沼学』(熊谷道夫・吉山浩平と共編)京都大学学術出版会、ISBN 978-4876985906
訳書
- デイビッド・L・カーチマン著『微生物生態学-ゲノム解析からエコシステムまで-』京都大学学術出版会、ISBN 978-4814000470
脚注
- ^ 永田 俊 (教授) - 東京大学大気海洋研究所
- ^ a b c d e f g h i j k l 永田 俊 - researchmap
- ^ a b c d e f g h i j 令和 5 年度退職教員の紹介 - 東京大学
- ^ 名誉教授 - 東京大学大気海洋研究所
- ^ 永田 俊 - 久保書店
外部リンク
- 永田俊のページへのリンク