水野輝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 水野輝の意味・解説 

水野輝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/26 15:53 UTC 版)

水野 輝
名前
カタカナ ミズノ ヒカル
ラテン文字 MIZUNO Hikaru
基本情報
国籍 カンボジア
生年月日 (1991-08-02) 1991年8月2日(33歳)
出身地 千葉県千葉市
身長 177cm
体重 67kg
選手情報
在籍チーム 国防省FC
ポジション MF
背番号 8
利き足 右足[1]
ユース
2005-2007 PBJ千葉
2007-2009 市立船橋高等学校
2010-2013 明治大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2014 FC琉球 8 (0)
2015 アルビレックス新潟・S 27 (2)
2016 プリヤ・カーン・リーチ・スヴァイリエン 18 (0)
2016-2021 ボーウング・ケット
2022- プリヤ・カーン・リーチ・スヴァイリエン 32 (5)
2023-2024 キリボン・ソク・セン・チャイ (loan) 15 (1)
2025- 国防省FC(loan)
通算 100 (8)
代表歴2
2024- カンボジア 2 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2024年10月2日現在。
2. 2024年9月31日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

水野 輝(みずの ひかる、1991年8月2日 - )は、千葉県千葉市出身の日系カンボジア人のプロサッカー選手2024年カンボジア国籍を取得し、サッカー同国代表[2]。ポジションは、ミッドフィールダー

来歴

小学生時代は山王FCに所属。当時はPK戦まで縺れると、ゴールキーパーを務める事もあった。また、サッカーマガジンカップに参加し優勝。韓国遠征に招待された経験もある。

中学生時代はPBJ千葉に所属し、スペイン遠征にてFCバルセロナなどと対戦している。

市立船橋高校では3年次にキャプテンを務めた[3]

高校卒業後は明治大学へ進学。ボランチとして、勇猛果敢なプレーで存在感を見せ[1]、大学でも主将を務めた[4]

クラブ

2014年、FC琉球へ入団[5]。開幕戦で同じルーキーの田辺圭佑とボランチでコンビを組むが、最終的にリーグ戦出場は8試合に留まり、同年シーズン終了後に契約満了に伴いわずか1年で退団[6]

2015年、アルビレックス新潟シンガポールへ完全移籍[7]

2016年1月、カンボジアリーグスヴァイリエンFCのテストに参加。豊富な運動量と激しい守備を評価され正式契約を結んだ[8]

同年11月16日、ボーウング・ケットFCへ移籍。

2021年12月27日、2022シーズンよりプリヤ・カーン・リーチ・スヴァイリエンFCに移籍することを発表した[9]

2023年11月、キリボン・ソク・セン・チャイFCに期限付き移籍で加入[10]

代表

2024年にカンボジア国籍を取得[2]。同年9月に行われたAFCアジアカップ2027予選プレーオフのメンバーに招集された[11]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2014 琉球 7 J3 8 0 - 1 0 9 0
シンガポール リーグ戦 リーグ杯 シンガポール杯 期間通算
2015 新潟S 7 Sリーグ
通算 日本 J3 8 0 - 1 0 9 0
シンガポール Sリーグ
総通算 8 0 - 1 0 9 0

タイトル

クラブ

市立船橋高校
明治大学
ボーウング・ケット・アンコール

個人

脚注

  1. ^ a b 『週刊サッカーダイジェスト 2014J1&J2&J3選手名鑑』日本スポーツ企画出版社、2014年、271頁。ISBN 978-4-905411-16-1 
  2. ^ a b JUN, USAMI (2024年7月15日). “元琉球のMF水野輝がカンボジアに帰化。高校時代は市立船橋でキャプテン”. Football Tribe Japan. 2024年10月1日閲覧。
  3. ^ 「5点取り返して来い!」攻めた習志野、市船橋破る!:千葉 ゲキサカ[講談社]、2009年11月30日
  4. ^ “新人ボランチに注目 13日FC琉球ホーム戦”. 沖縄タイムス. (2014年4月12日). http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/38681 2018年9月16日閲覧。 
  5. ^ 水野選手FC琉球へ加入』(プレスリリース)FC琉球、2014年1月16日。オリジナルの2015年2月6日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20150206131219/http://fcryukyu.com/information/?id=13898605112018年9月16日閲覧 
  6. ^ 契約満了選手のお知らせ』(プレスリリース)FC琉球、2014年11月27日。オリジナルの2015年2月6日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20150206132626/http://fcryukyu.com/information/?id=14170490642018年9月16日閲覧 
  7. ^ 水野輝選手 加入のお知らせ Albirex Niigata Singapore、2015年1月27日
  8. ^ “MF水野輝がカンボジアリーグの強豪スヴァイリエンFCと契約”. サッカーキング (フロムワン). (2016年1月18日). https://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20160118/392546.html 2016年2月26日閲覧。 
  9. ^ Agency, Goal Sports (2021年12月27日). “【カンボジアリーグ1部】水野輝がプリアカンリーチ・スヴァイリエンFCに完全移籍を致しました”. ドバイとタイを拠点に活動をするサッカーエージェント会社 GOAL Sports Agency. 2022年3月27日閲覧。
  10. ^ Facebook”. www.facebook.com. 2024年10月1日閲覧。
  11. ^ JUN, USAMI (2024年8月28日). “帰化戦略を本格化。水野輝・小川雄大の日系カンボジア人2名が代表に招集”. Football Tribe Japan. 2024年10月1日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水野輝」の関連用語

水野輝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水野輝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水野輝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS