水野ユキ(みずの ユキ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/28 00:21 UTC 版)
「竜童のシグ」の記事における「水野ユキ(みずの ユキ)」の解説
寺にある金剛羅漢像の下で生活している孤児の少女。月島領剣術指南役・水野主水(みずの もんど)の娘だが、父親を百鬼丸に殺害されて母親を病気で亡くしてからは、寺の階段を上る老人や妊婦の尻を押すことで生活費を稼ぎ、1人で生きてきた。父親の道場を占拠している浪人から暴行を受けたところをシグに助けられる。シグを「兄ちゃん」と呼んで慕っている。シグから受けた恩を返すために、上泉信綱のもとで剣術を習いながらシグと共同生活を送る。成長してからは、戦で親を失った孤児を引き取って道場で養う。
※この「水野ユキ(みずの ユキ)」の解説は、「竜童のシグ」の解説の一部です。
「水野ユキ(みずの ユキ)」を含む「竜童のシグ」の記事については、「竜童のシグ」の概要を参照ください。
- 水野ユキのページへのリンク