気比音頭とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 気比音頭の意味・解説 

気比音頭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/20 00:11 UTC 版)

気比音頭
春日八郎・下谷二三子シングル
B面 トンネル節
リリース
規格 EP盤・SP盤
ジャンル 新民謡
時間
レーベル キングレコード
作詞 脇太一
作曲 山崎正清
テンプレートを表示

気比音頭」(けひおんど)は、1960年6月にキングレコードより発売された春日八郎下谷二三子が歌った敦賀市の委託制作盤。

概要

北陸トンネルが敦賀市に開通することを記念して制作された新民謡

詞は公募され、曲は敦賀市出身の山崎正清に依頼された。詞には国の無形重要文化財でもある「敦賀西町の綱引き」や敦賀の名物である昆布蒲鉾などが織り込まれている。

EP盤とSP盤で同時期に発売されており、EP盤は4種類は制作されていることが分かっている。

B面の三橋美智也「トンネル節」は三橋美智也のシングル「懐しの高原」のB面にも収録されている。

収録曲

作曲・編曲:山崎正清

  1. 春日八郎・下谷二三子「気比音頭」(3分40秒)
    作詞:脇太一
  2. 三橋美智也「トンネル節」(3分15秒)
    作詞:池田誠一郎

脚注

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  気比音頭のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「気比音頭」の関連用語

気比音頭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



気比音頭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの気比音頭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS