歌のグランプリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 歌のグランプリの意味・解説 

歌のグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/30 13:33 UTC 版)

歌のグランプリ
ジャンル 歌謡番組
出演者 船越英二
梓みちよ
笑福亭鶴光
ケイ・アンナ
製作
制作 TBS
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1975年4月8日 - 1975年9月23日
放送時間 火曜 20:00 - 20:55
放送分 55分
テンプレートを表示

歌のグランプリ』(うたのグランプリ)は、1975年4月8日から同年9月23日までTBS系列局で放送されていたTBS製作の歌謡番組である。放送時間は毎週火曜 20:00 - 20:55 (日本標準時)。

概要

特定の司会者を置かずに、各回のゲストに合わせた特集を組んでいた歌謡番組。船越英二が父親役、梓みちよが長女役、笑福亭鶴光が長男役、ケイ・アンナが次女役でレギュラー出演していたが、彼らは司会者ではなかった[1]

関西地区では、前番組『一億人の歌謡曲』までは朝日放送がネット局になっていたが、1975年3月に行われた腸捻転の解消により、本番組からは毎日放送がネット局になった。

この番組のキャンディーズゲスト回の映像は、2015年11月4日にソニー・ミュージックから発売されたDVD-Audio規格のディスク『キャンディーズ メモリーズ FOR FREEDOM』に収録されている。

脚注

  1. ^ 毎日新聞毎日新聞社、1975年4月8日付のラジオ・テレビ欄。 
TBS系列 火曜20:00枠
前番組 番組名 次番組
一億人の歌謡曲
(1975年1月14日 - 1975年3月25日)
歌のグランプリ
(1975年4月8日 - 1975年9月23日)
虹のエアポート
(1975年10月7日 - 1976年1月6日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「歌のグランプリ」の関連用語

歌のグランプリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



歌のグランプリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの歌のグランプリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS