スターヴ教会
(樽板教会 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/27 01:08 UTC 版)
Jump to navigation Jump to search
スターヴ教会(スターヴきょうかい。英語:Stave church)または樽板教会(たるいたきょうかい)は、支柱と梁で構成された中世の木造教会である。
概要
教会の荷重を支える太い支柱(古ノルド語:stafr、現代ノルウェー語:stav)が、そのまま建築技術の名前になっている。かつてはヨーロッパ北西部に多く存在したが、現在ではほとんどが石造りの近代的な教会に建替えられ、もっとも多く残っているノルウェー国内でも、わずかに28棟[1]を残すのみとなっている。ノルウェー国外に残されている中世時代のスターヴ教会は、15世紀にスウェーデンのHedaredに建てられたHedared stave church、ノルウェー国内に立てられていた物を1842年にドイツのKrummhübel(現ポーランドのカルパチュ)に移築したVang stave church、イギリスのエセックス州、グリーンステッドに残っている聖アンドリュー教会、の3棟のみとされている。壁面は丈夫な厚板が貼り込まれた構造となっており、この見た目から樽板教会とも呼ばれる。
現存するスターヴ教会の例
ノルウェー国内
- ウルネス・スターヴ教会(ウルネスの木造教会)- 世界遺産に認定されている。
- ボルグンド・スターヴ教会 - 保存状態が良く、多くの観光客が訪れる。
- ヘッダール・スターヴ教会 - ノルウェー国内最大級のスターヴ教会。
- ゴル・スターヴ教会 - ゴルからオスロ市ビグドイのノルウェー民俗博物館に移築されている。
- レインリ・スターヴ教会
- ファントフト・スターヴ教会 - 焼失後、再建された。
- ホッペルシュタ・スターヴ教会
- カウパンゲル・スターヴ教会 - 12世紀に建造[2]。
- ヘッゲ・スターヴ教会
- ロム・スターヴ教会
- ローメン・スターヴ教会
- ロルダル・スターヴ教会
- エイスボル・スターヴ教会
- ヘダル・スターヴ教会
- レドヴェン・スターヴ教会
- リンゲブ・スターヴ教会
- グリップ・スターヴ教会
- ガルモ・スターヴ教会
- フレスベルグ・スターヴ教会
- ハルダレン・スターヴ教会
- エーラ・スターヴ教会
- ヘイヨール・スターヴ教会
- クヴェネス・スターヴ教会
- ノア・スターヴ教会
- トルポ・スターヴ教会
- アンドレダル・スターヴ教会
- ウヴダル・スターヴ教会
- オイエ・スターヴ教会
ゴル・スターヴ教会のイラスト。
ボルグンド・スターヴ教会内部が平面的に描かれた概略。
ノルウェーのセール・アウダール にある、さらし台のついたレインリ・スターヴ教会
脚注・出典
- ^ リストによっては29棟などとなっている。
- ^ 『美しい教会を旅して』 2011, p. 82.
参考文献
- KIKI 『美しい教会を旅して』 マーブルトロン、2011年。ISBN 978-4-12-390305-9。
関連項目
外部リンク
- The stave churches of Norway
- Stave Church - Medieval Wooden Churches in Norway
- Research in Medieval, Norwegian Wooden Churches, Relevance of Available Sources
- From Vitruvius to Alberti: Systematic Thinking in medieval church design
- The "Inverse design problem" in Medieval Wooden Churches of Norway
- Dendrochronology
- Animals in the middel ages from the Medieval Bestiary
- Stavkyrkor from Historiska Världer — in Swedish
- The Norwegian Medieval Stave Church — partly in Norwegian, English and Deutch
- stave churches owned by the [[Society for the Preservation of Norwegian Ancient Monuments]
- The Uvdal stave church on Youtube]
- スターヴ教会のページへのリンク