樋口晶之とは? わかりやすく解説

樋口晶之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/26 00:05 UTC 版)

樋口 晶之
生誕 (1954-02-24) 1954年2月24日
出身地 日本愛知県名古屋市
死没 (2017-07-03) 2017年7月3日(63歳没)
ジャンル ロック
職業 ドラマー
担当楽器 ドラムス
活動期間 1970年 - 2017年
共同作業者 クリエイション竜童組
公式サイト 樋口晶之オフィシャル

樋口 晶之(ひぐち まさゆき、1954年2月24日 - 2017年7月3日[1])は、愛知県名古屋市出身のドラマー

経歴

15歳の頃よりプロとして活動を始め、70年よりブルース・クリエイション、クリエイションで約10年間活動、フェリックス・パパラルディらとワールドツアーを行う。クリエイション脱退後フリーランスで、カルメン・マキ&OZでコンビだった鳴瀬喜博とChaos、土岐英史&Rio Son、宇崎竜童竜童組など数多くのバンドに参加するかたわらジョー山中時任三郎萩原健一柳葉敏郎井上堯之などのサポートを務める。後に包国充[2]らとBEATNUTS[3]夏木マリらとGIBIER du MARIを結成[4]。メンバーたちとのセッション・ワークのほかザ・ゴールデン・カップスやジョー山中のサポートなどで活動。音楽の専門学校アン・ミュージック・スクール」で講師を務めた。2003年、ザ・ゴールデン・カップスの再結成ライブに参加[5]以降も[6]ボーカルに専念しているマモル・マヌーに代わりサポートとしてドラムスを担当。2017年7月3日に死去。63歳没[1]。肺がんを患っていた。

来歴

GIBIER du MARI

脚注

出典

  1. ^ a b “「クリエイション」樋口晶之さんが死去…1970年代から活躍”. スポーツ報知. (2017年7月4日17時33分). https://web.archive.org/web/20170706133218/http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170704-OHT1T50129.html 2017年7月4日閲覧。 
  2. ^ Mitsuru Kanekuni website top”. www1.ttcn.ne.jp. 2024年6月26日閲覧。
  3. ^ 包国充. “beatnuts”. 2017年3月30日閲覧。
  4. ^ 夏木マリ. “profile”. 2017年3月30日閲覧。
  5. ^ Family Tree”. 2017年3月30日閲覧。
  6. ^ ザ・ゴールデン・カップス、デビュー50周年コンサートを赤坂で”. 音楽ナタリー (2017年2月16日). 2017年3月17日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「樋口晶之」の関連用語

樋口晶之のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



樋口晶之のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの樋口晶之 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS