槇尾川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/09 17:04 UTC 版)
槙尾川とも表記。和泉市槇尾山町の槇尾山西麓付近を源流とし、和泉市内を北上し、大津川に合流する。流域にある光明池は本河川に属しているダム湖である。中流域は池田谷(いけだだに)と呼ばれる。 支流 東槇尾川 側川 父鬼川 (鍋谷峠付近を源流としている) 流域の施設等 槇尾山・施福寺 国道170号交点 大阪府立横山高等学校 国道480号交点 光明池 阪和自動車道・大阪府道38号富田林泉大津線(泉北1号線)・泉北高速鉄道交点 和泉市民体育館・和泉市立図書館 JR阪和線交点 国道26号交点
※この「槇尾川」の解説は、「大津川 (大阪府)」の解説の一部です。
「槇尾川」を含む「大津川 (大阪府)」の記事については、「大津川 (大阪府)」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から槇尾川を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 槇尾川のページへのリンク