極度乾燥しなさいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 極度乾燥しなさいの意味・解説 

スーパーグループ (服飾企業)

(極度乾燥しなさい から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/04 03:21 UTC 版)

Superdry plc
種類
公開有限会社(plc)
市場情報 LSESDRY
業種 小売
設立 1985年
本社 英国 イングランド グロスターシャー州チェルトナム
主要人物
ジュリアン・ダンカートン(最高経営責任者)
製品 服飾
売上高 313.8百万英ポンド (2012)[1]
営業利益
42.7百万英ポンド (2012)[1]
利益
36.1百万英ポンド (2012)[1]
ウェブサイト corporate.superdry.com

公開有限会社スーパードライ:Superdry plc)は、「Superdry 極度乾燥(しなさい)」ブランドで知られる英国イングランド服飾企業。旧社名はスーパーグループ:SuperGroup plc)。「極度乾燥」製品は、米国のビンテージ生地日本に触発されたデザイン、英国テーラー三すくみを組み合わせた製品である[2]ロンドン証券取引所に上場するFTSE250種総合株価指数の算出銘柄である。

1985年にジュリアン・ダンカートンが屋号「Cult Clothing」で創業[3]、1990年代はオックスフォードケンブリッジエディンバラベルファストなど英国の大学都市に出店し、2004年、ロンドン市コベントガーデンに「Superdry 極度乾燥(しなさい)」ブランドで店を出した[4]。特に活発な広告宣伝活動を行なうことなく、2007年から2009年中頃にかけて販売したブラッド革のジャケットをサッカー選手デヴィッド・ベッカムが着用したこともあり、7万着を売り上げた[5][6]

上場は2010年[7]。同年ダンカートンはサンデー・タイムズ・リッチ・リスト英語版(長者番付)入りし、その資産額は180百万英ポンドと言われる[8]。2012年2月、同社は警告を発して出店計画を見直し、株価は18%下落した[9]

2008年に極度乾燥ブランドは全国展開し、英国国内の主要都市、こと学園都市に展開された。2012年現在、極度乾燥ブランドは欧州、北米、南米、中東、豪州、アジアの40か国に展開している。一方でブランドのきっかけとなった日本では商標の関係から商品展開を行っておらず、公式サイトについても日本国内のIPからアクセスできない状態となっていたが、2023年現在、日本国内からでも公式通販を通しての購入が可能。

2018年1月8日、社名をSuperGroup plcからSuperdry plcに変更した。

「極度乾燥(しなさい)」ブランド製品

脚注

  1. ^ a b c Preliminary Results 2012
  2. ^ 松原陵太「海外報告 英国 夏季五輪と即位60周年に沸く」『繊維月報』625号、2012年5月、伊藤忠商事、(2013年8月17日取得、http://www.itochu-tex.net/geppo/1205.pdf )。
  3. ^ “Cheltenham staff to become millionaires overnight”. South West Business. (2009年11月17日). オリジナルの2010年6月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100621071048/http://www.southwestbusiness.co.uk/news/Cheltenham-staff-millionaires-overnight/article-1523112-detail/article.html 
  4. ^ “Fashion retailer aims to build on the opening of its biggest UK store”. Property Week. (2009年11月). http://www.propertyweek.com/supergroup-to-breed-20-stores-in-2010/3152381.article (要登録)
  5. ^ Guardian (May 28, 2009), “David Beckham jacket tussle ends with rap on the knuckles for Primark”, The Guardian (London), http://www.guardian.co.uk/business/2009/may/28/david-beckham-jacket-primark-superdry 2009年8月10日閲覧。 
  6. ^ Daily Mail (May 30, 2009), Primark settle Beckham leather jacket tussle with Brit designers Superdry, London, http://www.dailymail.co.uk/femail/article-1189457/Primark-settle-Beckham-leather-jacket-tussle-Brit-designers-Superdry.html 2009年8月10日閲覧。 
  7. ^ Investors Snap Up Superdry Owner's Shares[リンク切れ] Sky News, 23 March 2010
  8. ^ Sunday Times Rich List: Who's up? This is money, 26 April 2010
  9. ^ SuperGroup issues profits warning after Superdry's tough January

参考文献

外部リンク


「極度乾燥しなさい」の例文・使い方・用例・文例

  • 極度乾燥しなさい
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「極度乾燥しなさい」の関連用語

極度乾燥しなさいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



極度乾燥しなさいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスーパーグループ (服飾企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS