森村浅香
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/20 06:20 UTC 版)
森村 浅香(もりむら あさか、1912年3月4日[1] - 2011年8月6日[2])は、歌人。
群馬県生まれ。東京府立第五高等女学校卒。作家の豊田三郎と結婚、長女は森村桂。1960年北沢郁子らと同人誌『藍』を創刊。
著書
単著
- 『青き花』「藍」短歌会 1964。NCID BN15894881
- 『銀の道 歌集』「藍」短歌会 1971。全国書誌番号: 75010998
- 『おばあさんアルプス始末記』毎日新聞社 1973。全国書誌番号: 73003105、 NCID BN09990381。
- 『おばあさんシルクロードを走る』日本交通公社出版事業局 1975。全国書誌番号: 73012261、 NCID BN05877773。
- 『苦桃 歌集』立風書房 1978。全国書誌番号: 79001484、 NCID BA4911011X。
- 『百花巡礼』時事通信社 1980。全国書誌番号: 80029975、 NCID BN05619847。
- 『森村浅香歌集 睦月の髪』芸風書院 日本現代歌人叢書 1986。全国書誌番号: 87005352
- 『草蓬蓬』立風書房、1986。
- 『ヨハネの苺』短歌研究社 1991。ISBN 4924363669
- 『琅【カン】の海』不識書院、1991。
共著
脚注
- 森村浅香のページへのリンク