桑原盛正とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 桑原盛正の意味・解説 

桑原盛正

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 05:03 UTC 版)

 
桑原 盛正
時代 戦国時代
生誕 不明
死没 不明
別名 九郎衛門尉
主君 北条氏康
テンプレートを表示

桑原 盛正(くわはら もりまさ)は、戦国時代武将後北条氏の家臣。

略歴

北条氏康の御馬廻衆。側近家臣として遠山綱景大石道俊と共に武田家への取次を務めた[1][2]

天文13年(1544年)正月2日に武田家との和睦の為に小山田信有の元を訪問し、駒井高白斎から武田晴信が作成したと思われる「御条目」を受け取った[3][4]

天文14年(1545年)10月15日には今川家と北条家の和睦仲裁を晴信が行ったため、陣所を訪れた高白斎から連署状を受け取った[5][6]

天文23年(1554年)12月には北条氏政黄梅院の婚儀において、黄梅院の請取を家老である松田盛秀、遠山綱景と共に担当した[7][8]

脚注

  1. ^ 黒田 2024, pp. 121–124.
  2. ^ 丸島 2025, pp. 124–126.
  3. ^ 黒田 2024, pp. 37–40.
  4. ^ 丸島 2025, pp. 25–27.
  5. ^ 黒田 2024, pp. 49–52.
  6. ^ 丸島 2025, pp. 30–34.
  7. ^ 黒田 2021, pp. 84–89.
  8. ^ 黒田 2024, pp. 89–94.

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  桑原盛正のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桑原盛正」の関連用語

桑原盛正のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桑原盛正のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桑原盛正 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS