柳田国際法律事務所とは? わかりやすく解説

柳田国際法律事務所

(柳田野村法律事務所 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/09 01:30 UTC 版)

柳田国際法律事務所
種類
任意組合(推定)
業種 サービス業
前身 柳田野村法律事務所(改称)
設立 1972年
本社 有楽町一丁目7番1号 有楽町電気ビル北館1310区、
拠点数
1
主要人物
柳田幸男(ファウンディング・パートナー)
柳田一宏(マネージング・パートナー)
サービス 法律事務
従業員数
弁護士22名(2014年8月31日)

柳田国際法律事務所(やなぎだこくさいほうりつじむしょ)は、日本法律事務所M&A独禁法その他の企業法務訴訟などが主な業務である。

王子製紙による北越製紙に対する敵対的買収に関しては、ホワイトナイトとして関与した日本製紙法律顧問を務めている。

沿革

  • 1972年(昭和47年)4月 - 濱田邦夫及び柳田幸男により、柳田濱田法律事務所(Hamada & Yanagida)が設立。
  • 1975年(昭和50年)4月 - 柳田濱田法律事務所が分裂し、濱田松本法律事務所(Hamada & Matsumoto)と柳田法律事務所に。
  • 1983年(昭和58年) - 柳田法律事務所、野村晋右をパートナーに迎え、柳田野村法律事務所(Yanagida & Nomura)に改称。
  • 2009年(平成21年)6月 - 所長の野村晋右が分離し、野村綜合法律事務所を設立。
  • 2010年(平成22年)1月 - 柳田国際法律事務所(Yanagida & Partners)に改称。

所属弁護士

  • 柳田幸男
  • 柳田一宏
  • 柳田直樹
  • 菊地元一

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柳田国際法律事務所」の関連用語

柳田国際法律事務所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柳田国際法律事務所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柳田国際法律事務所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS