柳原神社_(長野市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 柳原神社_(長野市)の意味・解説 

柳原神社 (長野市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/25 14:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
柳原神社
所在地 長野県長野市中御所一丁目4番1号
位置 北緯36度38分33.4秒
東経138度11分4.2秒
座標: 北緯36度38分33.4秒 東経138度11分4.2秒
主祭神 健御名方命少彦名命誉田別命
社格 村社
本殿の様式 流造
別名 笹焼神社、笹焼大明神、諏訪大明神
テンプレートを表示

柳原神社(やなぎはらじんじゃ)は、長野県長野市中御所一丁目にある神社村社)。通称は笹焼神社笹焼大明神、旧称は諏訪大明神

善光寺七社の一。

概要

長野駅善光寺口の西方に位置する。長野駅に近いが繁華街とは逆方向にあり、周辺は比較的閑静な住宅地・ビジネス街。

かつては善光寺注連縄などをここで焼いていたため、笹焼神社と通称される。健御名方命を祀っており、もとは諏訪大明神と称したが、1818年文政元年)に現社名に改めている。

1990年平成2年)に神社前を通るターミナル南通りの拡幅のため境内を一部提供し、その際本殿等を建て替えている。

歴史

境内

  • 本殿
  • 拝殿
  • 祝詞殿
  • 社務所

交通

周辺

脚注

[ヘルプ]

関連項目

善光寺七社
※印は善光寺三鎮守(三社)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柳原神社_(長野市)」の関連用語

柳原神社_(長野市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柳原神社_(長野市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柳原神社 (長野市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS